後交通動脈infundibular dilatationに発生した動脈瘤の2例
後交通動脈起始部の漏斗状拡張 (infundibular dilatation of the posterior communicating artery : PcomA ID) は正常な解剖学的変異であり, それ自体は治療対象ではない. しかし比較的まれながらPcomA ID自体の破裂やPcomA IDに発生した動脈瘤の破裂によるくも膜下出血の報告も散見される. 今回われわれはPcomA IDの壁の一部に発生した, 未破裂および破裂動脈瘤の2例を経験した. PcomA IDの破裂や動脈瘤化の原因として, 壁の組織学的脆弱性やhemodynamic stressの関与が報告されている. 自験例...
Saved in:
Published in | 脳神経外科ジャーナル Vol. 32; no. 9; pp. 588 - 593 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人日本脳神経外科コングレス
2023
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0917-950X 2187-3100 |
DOI | 10.7887/jcns.32.588 |
Cover
Summary: | 後交通動脈起始部の漏斗状拡張 (infundibular dilatation of the posterior communicating artery : PcomA ID) は正常な解剖学的変異であり, それ自体は治療対象ではない. しかし比較的まれながらPcomA ID自体の破裂やPcomA IDに発生した動脈瘤の破裂によるくも膜下出血の報告も散見される. 今回われわれはPcomA IDの壁の一部に発生した, 未破裂および破裂動脈瘤の2例を経験した. PcomA IDの破裂や動脈瘤化の原因として, 壁の組織学的脆弱性やhemodynamic stressの関与が報告されている. 自験例2例の動脈瘤発生の機序につき, 文献的考察を加えて報告した. |
---|---|
ISSN: | 0917-950X 2187-3100 |
DOI: | 10.7887/jcns.32.588 |