クライブ・ウィングによる「インターネットを用いた東南アジアの研究開発情報の収集」
東南アジアにおける研究開発情報流通活動の権威であるクライブ・ウィングが,(株)技術情報協会のセミナーで,2001年東京で実施した講演内容の紹介である。東南アジアの化学,薬学,およびeコマースに向けた東南アジア,欧米発の有用サイトを紹介している。最も有用なのは学会,大学のサイトである。欧米のウェブサイトは後進国を含めて世界中の情報を網羅的に収集しているので,東南アジアの研究開発情報についても良い情報源となっている。欧米以外でトランスナショナルなサイトとして成功しているものとしては中国の例がある。...
Saved in:
| Published in | 情報管理 Vol. 45; no. 2; p. 101 |
|---|---|
| Main Authors | , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
国立研究開発法人 科学技術振興機構
2002
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0021-7298 1347-1597 |
| DOI | 10.1241/johokanri.45.101 |
Cover
| Summary: | 東南アジアにおける研究開発情報流通活動の権威であるクライブ・ウィングが,(株)技術情報協会のセミナーで,2001年東京で実施した講演内容の紹介である。東南アジアの化学,薬学,およびeコマースに向けた東南アジア,欧米発の有用サイトを紹介している。最も有用なのは学会,大学のサイトである。欧米のウェブサイトは後進国を含めて世界中の情報を網羅的に収集しているので,東南アジアの研究開発情報についても良い情報源となっている。欧米以外でトランスナショナルなサイトとして成功しているものとしては中国の例がある。 |
|---|---|
| ISSN: | 0021-7298 1347-1597 |
| DOI: | 10.1241/johokanri.45.101 |