前立腺疾患に対する外科手術
副生殖器である犬の前立腺は膀胱の尾側に存在し、近位尿道を全周に取り囲んでいる。犬の前立腺疾患には、前立腺炎、前立腺膿瘍、前立腺嚢胞、前立腺過形成、前立腺腫瘍などがある。良性の前立腺肥大は6歳を超えた未去勢犬の80%以上に発生すると報告されている。一方で、犬の前立腺の悪性腫瘍の発生率は0.2-0.6%とあまり高いものではないが、潜行性で発見までに時間がかかり、悪性度が高いため、発見された時点で転移していることも多い。こういった疾患に対して、選択する外科治療について解説する。...
Saved in:
| Published in | 日本獣医腎泌尿器学会誌 Vol. 13; no. 1; pp. 7 - 17 |
|---|---|
| Main Author | |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本獣医腎泌尿器学会
2021
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1883-2652 2434-0146 |
| DOI | 10.24678/javnu.13.1_7 |
Cover
| Summary: | 副生殖器である犬の前立腺は膀胱の尾側に存在し、近位尿道を全周に取り囲んでいる。犬の前立腺疾患には、前立腺炎、前立腺膿瘍、前立腺嚢胞、前立腺過形成、前立腺腫瘍などがある。良性の前立腺肥大は6歳を超えた未去勢犬の80%以上に発生すると報告されている。一方で、犬の前立腺の悪性腫瘍の発生率は0.2-0.6%とあまり高いものではないが、潜行性で発見までに時間がかかり、悪性度が高いため、発見された時点で転移していることも多い。こういった疾患に対して、選択する外科治療について解説する。 |
|---|---|
| ISSN: | 1883-2652 2434-0146 |
| DOI: | 10.24678/javnu.13.1_7 |