共用試験CBTとの比較による第4学年綜合試験の評価
本医科大学第4学年綜合試験の総括評価としての有用性を評価するため, その直後に行われた共用試験の成績と比較した. 対象試験は2002年度に行われた2回 (9月500題, 1月350題) の第4学年綜合試験と共用試験CBT試行試験 (2月300題) である. いずれも第4学年93名全員が受験した. 統計学的検討には散布図とピアソンの相関係数を用いた. 9月綜合試験, 1月綜合試験, および2回の綜合成績と共用試験の成績との相関係数は, それぞれ0.45, 0.67, 有しており総合能力を評価するツールとして有用であると思われた....
Saved in:
| Published in | 医学教育 Vol. 35; no. 5; pp. 331 - 336 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本医学教育学会
2004
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0386-9644 2185-0453 |
| DOI | 10.11307/mededjapan1970.35.331 |
Cover
| Summary: | 本医科大学第4学年綜合試験の総括評価としての有用性を評価するため, その直後に行われた共用試験の成績と比較した. 対象試験は2002年度に行われた2回 (9月500題, 1月350題) の第4学年綜合試験と共用試験CBT試行試験 (2月300題) である. いずれも第4学年93名全員が受験した. 統計学的検討には散布図とピアソンの相関係数を用いた. 9月綜合試験, 1月綜合試験, および2回の綜合成績と共用試験の成績との相関係数は, それぞれ0.45, 0.67, 有しており総合能力を評価するツールとして有用であると思われた. |
|---|---|
| ISSN: | 0386-9644 2185-0453 |
| DOI: | 10.11307/mededjapan1970.35.331 |