生体肝移植後44カ月目のグラフト内肝癌再発に集学的治療により対処し再発後50カ月にわたり長期生存せしめ得た1例

症例は34歳,慢性B型肝炎患者.25歳時に左葉の径12 cmの巨大肝癌に対して,拡大左葉切除が施行されたが,1年後に再発し,翌年生体肝移植が施行された.移植後44カ月目にグラフト内に肝癌が再発し,経皮的治療が繰り返し施行されたが,制御不能となり,移植肝の後区域切除および前区域部分切除が施行された.術後に再発病変が出現し,経皮的治療および肝動脈内薬剤注入療法が繰り返し施行されたが,次第に制御困難となり,急速に腫瘍が増大し,生体肝移植後から94カ月,移植後の再発からは50カ月目に死亡した.これまで肝癌に対する生体肝移植後3年以上を経過しての再発や,グラフト再発に対する肝切除の報告はなく,大変貴重な...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in肝臓 Vol. 50; no. 4; pp. 192 - 200
Main Authors 金沢, 景繁, 清水, 貞利, 中井, 隆志, 堀井, 勝彦, 井上, 健, 甲田, 洋一, 山崎, 修, 岡, 博子, 木岡, 清英, 村田, 佳津子, 真鍋, 隆夫, 川崎, 靖子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本肝臓学会 2009
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0451-4203
1881-3593
DOI10.2957/kanzo.50.192

Cover

More Information
Summary:症例は34歳,慢性B型肝炎患者.25歳時に左葉の径12 cmの巨大肝癌に対して,拡大左葉切除が施行されたが,1年後に再発し,翌年生体肝移植が施行された.移植後44カ月目にグラフト内に肝癌が再発し,経皮的治療が繰り返し施行されたが,制御不能となり,移植肝の後区域切除および前区域部分切除が施行された.術後に再発病変が出現し,経皮的治療および肝動脈内薬剤注入療法が繰り返し施行されたが,次第に制御困難となり,急速に腫瘍が増大し,生体肝移植後から94カ月,移植後の再発からは50カ月目に死亡した.これまで肝癌に対する生体肝移植後3年以上を経過しての再発や,グラフト再発に対する肝切除の報告はなく,大変貴重な症例と考えられた.
ISSN:0451-4203
1881-3593
DOI:10.2957/kanzo.50.192