Anammoxと部分亜硝酸化を活用する単一槽での窒素除去 (SNAP法) による合成埋立地浸出水処理
独立栄養性の窒素変換経路である部分亜硝酸化とanammoxを組み合わせた単一槽での窒素除去法 (SNAP法) で、流入水中のアンモニアを窒素ガスとして除去することができた。SNAPリアクタにはアクリル繊維性生物担体を充填し、緩やかな曝気を行うことでリアクタを混合攪拌した。埋立地浸出水の二次処理水に似せた合成浸出水のNH4-N濃度を240mg-N/l, 500 mg-N/lの二段階に設定し実験を行った。流入水NH4-N濃度を240mg-N/lに設定し300日間SNAP処理した結果、NH4-N変換率47.7~88.1%、T-N除去速度0.31~0.45 kg-N/m3/dという結果を得た。T-N容...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 日本水処理生物学会誌 Vol. 41; no. 2; pp. 103 - 112 | 
|---|---|
| Main Authors | , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | English | 
| Published | 
            日本水処理生物学会
    
        2005
     | 
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0910-6758 1881-0438  | 
| DOI | 10.2521/jswtb.41.103 | 
Cover
| Summary: | 独立栄養性の窒素変換経路である部分亜硝酸化とanammoxを組み合わせた単一槽での窒素除去法 (SNAP法) で、流入水中のアンモニアを窒素ガスとして除去することができた。SNAPリアクタにはアクリル繊維性生物担体を充填し、緩やかな曝気を行うことでリアクタを混合攪拌した。埋立地浸出水の二次処理水に似せた合成浸出水のNH4-N濃度を240mg-N/l, 500 mg-N/lの二段階に設定し実験を行った。流入水NH4-N濃度を240mg-N/lに設定し300日間SNAP処理した結果、NH4-N変換率47.7~88.1%、T-N除去速度0.31~0.45 kg-N/m3/dという結果を得た。T-N容積負荷量0.6 kg-N/m3/d、35℃、pH7.8、曝気量0.10vvmの条件下において、NH4-N変換率88.1%、T-N除去率78.5%の処理成績が得られた。設定NH4-N濃度を500 mg-N/lに設定して約100日間運転し、T-N容積負荷量1.0 kg-N/m3/dの条件下において、T-N除去率約80%というSNAPの優れた処理能力を確認した。幾つかの重要なSNAPプロセスの特性について論じた。 | 
|---|---|
| ISSN: | 0910-6758 1881-0438  | 
| DOI: | 10.2521/jswtb.41.103 |