第9回国際炎症学会盛会の御礼

第9回国際炎症学会 (The 9th World Congress on Inflammation) が第30回日本炎症・再生医学会(東京大学 山本一彦会長)との合同学会として7月6日(月)~7月10日(金)(5日間)京王プラザホテルにて開催されました. 「炎症・修復・再生医学研究の新機軸, Innovative Research of Inflammation, Repair and Regenerative Medicine」をメインテーマに, 炎症基礎研究の到達点(限界と最近のブレークスルー), 炎症臓器修復・線維化機序への新視点, 炎症臓器の再生医学・医療, 新規炎症疾患治療標的と創薬...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inInflammation and Regeneration Vol. 29; no. 4; pp. 236 - 238
Main Author 松島, 綱治
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本炎症・再生医学会 2009
日本炎症・再生医学会
Online AccessGet full text
ISSN1880-9693
1880-8190
DOI10.2492/inflammregen.29.236

Cover

More Information
Summary:第9回国際炎症学会 (The 9th World Congress on Inflammation) が第30回日本炎症・再生医学会(東京大学 山本一彦会長)との合同学会として7月6日(月)~7月10日(金)(5日間)京王プラザホテルにて開催されました. 「炎症・修復・再生医学研究の新機軸, Innovative Research of Inflammation, Repair and Regenerative Medicine」をメインテーマに, 炎症基礎研究の到達点(限界と最近のブレークスルー), 炎症臓器修復・線維化機序への新視点, 炎症臓器の再生医学・医療, 新規炎症疾患治療標的と創薬・ドラッグデザイン等を主要題目として内外の研究者による発表, 討議が活発になされました. 御陰さまで, 当初予定の800人(うち3割が外国人, JSIR会員参加は200名)の参加のもと盛大な会を開催できましたことに心から御礼を申し上げます.
ISSN:1880-9693
1880-8190
DOI:10.2492/inflammregen.29.236