中高連携を意識した情報セキュリティに関する授業の提案

本研究では,中学校「技術」において中高連携を意識して,情報セキュリティに関する新たな教材および実習を取り入れた授業を提案した。中学1年生204名を対象に試行授業を行い,授業実施前後に質問紙調査を実施し,その有用性を検証した。試行授業では,対象生徒にとって身近で関心が持てるような題材を選択したり,視覚的な体験ツールを用いて実習活動を行った。その結果,授業実施後に「知識・技能」,「思考・判断・表現」および「主体的に学習に取り組む態度」の要素平均得点が有意に増加した。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inコンピュータ&エデュケーション Vol. 55; pp. 74 - 79
Main Authors 山本, 周, 𠮷田, 拓也
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 CIEC 01.12.2023
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2186-2168
2188-6962
DOI10.14949/konpyutariyoukyouiku.55.74

Cover

More Information
Summary:本研究では,中学校「技術」において中高連携を意識して,情報セキュリティに関する新たな教材および実習を取り入れた授業を提案した。中学1年生204名を対象に試行授業を行い,授業実施前後に質問紙調査を実施し,その有用性を検証した。試行授業では,対象生徒にとって身近で関心が持てるような題材を選択したり,視覚的な体験ツールを用いて実習活動を行った。その結果,授業実施後に「知識・技能」,「思考・判断・表現」および「主体的に学習に取り組む態度」の要素平均得点が有意に増加した。
ISSN:2186-2168
2188-6962
DOI:10.14949/konpyutariyoukyouiku.55.74