廃棄物地盤の強度,浸透特性と斜面安定性
廃棄物地盤にはシート状のプラスチックやがれき等が混入していることが多く,通常の土砂地盤とは異なる強度特性を有することが現場レベルでは推察されてきたが,強度特性等に関する工学的なデータは十分に蓄積されていない状況にある。このような中,国内外の 27 現場(49箇所)で強度試験,ボーリング調査,大型カラム試験等を行って廃棄物地盤の強度・浸透特性を調べた。長尺のプラスチック等が混入した廃棄物地盤は特有の引張抵抗が働くこと等から高いせん断抵抗を有するが,大量降雨に起因した傾斜原地盤上の廃棄物層の一体的なすべりは原地盤側のすべり抵抗が支配的になり引張抵抗と無関係に生じ得る。不法投棄現場や安定型処分場等の...
Saved in:
Published in | 地盤工学ジャーナル Vol. 19; no. 2; pp. 211 - 222 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 地盤工学会
01.06.2024
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1880-6341 |
DOI | 10.3208/jgs.19.211 |
Cover
Summary: | 廃棄物地盤にはシート状のプラスチックやがれき等が混入していることが多く,通常の土砂地盤とは異なる強度特性を有することが現場レベルでは推察されてきたが,強度特性等に関する工学的なデータは十分に蓄積されていない状況にある。このような中,国内外の 27 現場(49箇所)で強度試験,ボーリング調査,大型カラム試験等を行って廃棄物地盤の強度・浸透特性を調べた。長尺のプラスチック等が混入した廃棄物地盤は特有の引張抵抗が働くこと等から高いせん断抵抗を有するが,大量降雨に起因した傾斜原地盤上の廃棄物層の一体的なすべりは原地盤側のすべり抵抗が支配的になり引張抵抗と無関係に生じ得る。不法投棄現場や安定型処分場等の廃棄物地盤で想定される斜面崩壊パターンや,斜面安定性評価に際して層中に雨水が長時間貯留する浸透特性をふまえた評価が必要なことを示した。 |
---|---|
ISSN: | 1880-6341 |
DOI: | 10.3208/jgs.19.211 |