地域・職域連携推進事業に係る小規模事業所への健康支援―保健所と商工会議所の連携に着目して

地域・職域連携推進事業において小規模事業所へ健康に関する支援を行う際,商工会議所の情報発信機能を活用することが効果的であるとされている。そこで本研究では,愛知県内のA二次医療圏の小規模事業所へアンケート調査を行い,小規模事業所における商工会議所の情報発信機能の活用状況等,商工会議所との連携の現状を明らかにし,より効果的・効率的な連携の在り方について考察を行った。調査の結果,小規模事業所は商工会議所と一定の関わりはあるが,健康活動を目的としたものは少ないことが明らかとなった。そして,保健所と商工会議所が共同で健康に関する講習会などを開催し,事業主の健康意識を向上させることの重要性を示した。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本経営診断学会論集 Vol. 22; pp. 55 - 61
Main Authors 横山, 淳一, 西﨑, 光希
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本経営診断学会 2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1882-4544
DOI10.11287/jmda.22.55

Cover

More Information
Summary:地域・職域連携推進事業において小規模事業所へ健康に関する支援を行う際,商工会議所の情報発信機能を活用することが効果的であるとされている。そこで本研究では,愛知県内のA二次医療圏の小規模事業所へアンケート調査を行い,小規模事業所における商工会議所の情報発信機能の活用状況等,商工会議所との連携の現状を明らかにし,より効果的・効率的な連携の在り方について考察を行った。調査の結果,小規模事業所は商工会議所と一定の関わりはあるが,健康活動を目的としたものは少ないことが明らかとなった。そして,保健所と商工会議所が共同で健康に関する講習会などを開催し,事業主の健康意識を向上させることの重要性を示した。
ISSN:1882-4544
DOI:10.11287/jmda.22.55