上咽頭悪性腫瘍の臨床統計

2001年1月から2010年12月の10年間に筑波大学附属病院で治療した上咽頭癌35例について検討した。32例がWHOによる3分類にあてはまり, その他の3例は腺様嚢胞癌2例, 小細胞癌1例であった。27例 (77%) が, TNM分類 (UICC第7版, 2009年) 上Stage IIIあるいはIVの進行癌に該当した。上咽頭癌に対する基本方針は, 放射線治療と化学療法 (白金製剤と5-FU®) の同時併用とし, この治療法で制御不可能な頸部リンパ節転移症例2例については, 治療の最後に頸部郭清を施行した。腫瘍消失後の再発は3例に認められ, 化学療法・手術・追加照射のうち可能なものを選択し再...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in耳鼻咽喉科展望 Vol. 56; no. Supplement1; pp. s80 - s85
Main Authors 大原, 浩達, 原, 晃, 西村, 文吾, 田中, 秀峰, 辻, 茂希, 田渕, 経司, 中山, 雅博, 大久保, 英樹, 芦澤, 圭, 星野, 朝文, 和田, 哲郎, 吉村, 知倫, 中馬越, 真理子, 上前泊, 功, 廣瀬, 由紀
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 耳鼻咽喉科展望会 05.03.2013
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0386-9687
1883-6429
DOI10.11453/orltokyo.56.s80

Cover

More Information
Summary:2001年1月から2010年12月の10年間に筑波大学附属病院で治療した上咽頭癌35例について検討した。32例がWHOによる3分類にあてはまり, その他の3例は腺様嚢胞癌2例, 小細胞癌1例であった。27例 (77%) が, TNM分類 (UICC第7版, 2009年) 上Stage IIIあるいはIVの進行癌に該当した。上咽頭癌に対する基本方針は, 放射線治療と化学療法 (白金製剤と5-FU®) の同時併用とし, この治療法で制御不可能な頸部リンパ節転移症例2例については, 治療の最後に頸部郭清を施行した。腫瘍消失後の再発は3例に認められ, 化学療法・手術・追加照射のうち可能なものを選択し再入院のうえ救済治療を行った。全体の疾患特異的5年生存率は68.2%であった。
ISSN:0386-9687
1883-6429
DOI:10.11453/orltokyo.56.s80