骨格性下顎前突症患者における口唇周囲軟組織の三次元運動解析

「緒言」顎変形症に対する外科的矯正治療の目標は, 顔貌の改善, 咬合の安定および硬組織と軟組織との調和の確立にある. 正常咬合という状態が最も咀嚼効率の高い状態であるとすれば, それを取り巻く口腔周囲筋もまた最も効率の高い状態にあり, かつ硬組織と調和のとれた状態が最善である1). したがって, 外科的矯正治療の目標設定にあたっては, 硬組織と口腔周囲軟組織のバランスが重視される. 外科的矯正治療前後における軟組織の形態変化の分析については過去において多数の報告2, 3)がある. しかし, これらのほとんどはセファログラムあるいは顔面写真を用いて静的な状態で計測を行った研究である. 骨格性下顎...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本顎変形症学会雑誌 Vol. 17; no. 3; pp. 189 - 199
Main Authors 中村, 康雄, 林, 豊彦, 森嶋, 繁生, 寺田, 員人, 齋藤, 功, 松原, 大樹
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本顎変形症学会 15.08.2007
日本顎変形症学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0916-7048
1884-5045
DOI10.5927/jjjd1991.17.189

Cover

Abstract 「緒言」顎変形症に対する外科的矯正治療の目標は, 顔貌の改善, 咬合の安定および硬組織と軟組織との調和の確立にある. 正常咬合という状態が最も咀嚼効率の高い状態であるとすれば, それを取り巻く口腔周囲筋もまた最も効率の高い状態にあり, かつ硬組織と調和のとれた状態が最善である1). したがって, 外科的矯正治療の目標設定にあたっては, 硬組織と口腔周囲軟組織のバランスが重視される. 外科的矯正治療前後における軟組織の形態変化の分析については過去において多数の報告2, 3)がある. しかし, これらのほとんどはセファログラムあるいは顔面写真を用いて静的な状態で計測を行った研究である. 骨格性下顎前突症患者における軟組織の特徴として, 下顎骨の前下方への過成長による, 上唇高径の短小化, 下唇高径の過大, オトガイ部の緊張感ならびに, 下唇からオトガイ部にかけての非薄化が挙げられる2-4). 一方, 顎矯正手術により, 上唇の後退と上唇高径の増大, 口唇の下方移動, 下唇高径の減少と翻転度の増加, バランスの取れたオトガイ唇溝などの改善を認めたことが北村ら2), 本吉ら4), 土屋ら5), によって報告されている.
AbstractList 「緒言」顎変形症に対する外科的矯正治療の目標は, 顔貌の改善, 咬合の安定および硬組織と軟組織との調和の確立にある. 正常咬合という状態が最も咀嚼効率の高い状態であるとすれば, それを取り巻く口腔周囲筋もまた最も効率の高い状態にあり, かつ硬組織と調和のとれた状態が最善である1). したがって, 外科的矯正治療の目標設定にあたっては, 硬組織と口腔周囲軟組織のバランスが重視される. 外科的矯正治療前後における軟組織の形態変化の分析については過去において多数の報告2, 3)がある. しかし, これらのほとんどはセファログラムあるいは顔面写真を用いて静的な状態で計測を行った研究である. 骨格性下顎前突症患者における軟組織の特徴として, 下顎骨の前下方への過成長による, 上唇高径の短小化, 下唇高径の過大, オトガイ部の緊張感ならびに, 下唇からオトガイ部にかけての非薄化が挙げられる2-4). 一方, 顎矯正手術により, 上唇の後退と上唇高径の増大, 口唇の下方移動, 下唇高径の減少と翻転度の増加, バランスの取れたオトガイ唇溝などの改善を認めたことが北村ら2), 本吉ら4), 土屋ら5), によって報告されている.
Author 中村, 康雄
森嶋, 繁生
齋藤, 功
林, 豊彦
松原, 大樹
寺田, 員人
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 中村, 康雄
  organization: 日本歯科大学新潟生命歯学部歯科矯正学講座
– sequence: 1
  fullname: 林, 豊彦
  organization: 日本歯科大学新潟生命歯学部歯科矯正学講座
– sequence: 1
  fullname: 森嶋, 繁生
  organization: 新潟大学工学部福祉生体工学講座
– sequence: 1
  fullname: 寺田, 員人
  organization: 新潟大学大学院医歯学総合研究科歯科矯正学分野
– sequence: 1
  fullname: 齋藤, 功
  organization: 早稲田大学理工学部応用物理学科
– sequence: 1
  fullname: 松原, 大樹
  organization: 新潟大学大学院医歯学総合研究科歯科矯正学分野
BookMark eNo1kEtLw0AcxBdRsD7OforU_2az3d2j-AbBi-Jx2SQbTaippIp4M2oRLT4KFQ-CD3pQVDwIgqLfJiZtv4UR62XmMPAbZoZQf1gJNUJjGIpUmGw8CAIXC4GLmBUxF32ogDm3DAoW7UcFELhkMLD4IBqtVn0bAAQnDEgBrXQfH7Lbr2z3_vu93r07TY9O2o9x-_Iw22t1dmtJ_JTEx0ncSPbq6VkrbR6mjYf06rXzedN-O2h_NJP45fv9KHu-S2v73bie1i86963s-nwEDXiqXNWjPR9GyzPTS5NzxsLi7PzkxIIRmNjihqMptTTxqOJgUspsBRazcYlowmxXAxeaK0u4rscxYSXMGfdM5ZRcj2CbmJwMo5k_7rp2fUeVK2HZD7UMKltRmPdKd40Gatv1pAnAJADOV_-ahPymXISwKBDyC5r6AwXVTbWq5Ubkr6toR6po03fKObH3sMRMkp7khP_YWVORDBT5AWI1lKM
ContentType Journal Article
Copyright 特定非営利活動法人 日本顎変形症学会
Copyright_xml – notice: 特定非営利活動法人 日本顎変形症学会
CorporateAuthor 新潟大学大学院医歯学総合研究科歯科矯正学分野
早稲田大学理工学部応用物理学科
日本歯科大学新潟生命歯学部歯科矯正学講座
新潟大学工学部福祉生体工学講座
CorporateAuthor_xml – name: 早稲田大学理工学部応用物理学科
– name: 新潟大学工学部福祉生体工学講座
– name: 日本歯科大学新潟生命歯学部歯科矯正学講座
– name: 新潟大学大学院医歯学総合研究科歯科矯正学分野
DOI 10.5927/jjjd1991.17.189
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1884-5045
EndPage 199
ExternalDocumentID dh5jawdf_2007_001703_001_0189_0199450338
article_jjjd1991_17_3_17_3_189_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2148-ce554e3f5a802557ba047b163e37bde089e8a49ddf813761878f2ac6df31b3283
ISSN 0916-7048
IngestDate Thu Jul 10 16:15:07 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:06 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2148-ce554e3f5a802557ba047b163e37bde089e8a49ddf813761878f2ac6df31b3283
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjjd1991/17/3/17_3_189/_article/-char/ja
PageCount 11
ParticipantIDs medicalonline_journals_dh5jawdf_2007_001703_001_0189_0199450338
jstage_primary_article_jjjd1991_17_3_17_3_189_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2007/08/15
PublicationDateYYYYMMDD 2007-08-15
PublicationDate_xml – month: 08
  year: 2007
  text: 2007/08/15
  day: 15
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 日本顎変形症学会雑誌
PublicationTitleAlternate 日顎変形誌
PublicationYear 2007
Publisher 特定非営利活動法人 日本顎変形症学会
日本顎変形症学会
Publisher_xml – name: 特定非営利活動法人 日本顎変形症学会
– name: 日本顎変形症学会
References 24) 柴田考典: 下顎前突症患者における顎運動機能に関する研究, 歯科学報, 81: 241-265, 1981.
14) 平野恭吉: 有歯顎者における咀嚼時口唇の動き, 補綴誌, 39: 1142-1153, 1995.
13) 斉藤啓, 他: 自然発声による口唇周囲の動きの定量的評価, Facial Nerve Research, 19: 61-63, 1999.
22) 奥平真理子, 他: 口唇運動の三次元解析システム, 日顎変形誌, 15: 114-125, 2005.
26) 野口信宏, 他: 下顎枝矢状分割術前後における最大開閉口距離, 咬筋活動性, 顎関節雑音の評価, 日顎変形誌, 8: 222-228, 1998.
8) 中村康雄他: モーションキャプチャ・システムを用いた上肢運動推定, 日本臨床バイオメカニクス学会誌, 26: 175-180, 2005.
4) 本吉満, 他: 外科的矯正治療に伴う顔面軟組織の三次元的変化-側貌頭部X線規格写真上の硬組織移動量との関係について, 日矯歯誌, 50: 271-281, 1991.
20) 斉藤啓, 他: 発声時の口唇周囲の運動の評価, Facial Nerve Research, 18: 77-79, 1998.
16) 坂口究, 他: 咀嚼時における口唇軟組織の動きに関する空間的構造分析-主成分分析の応用-, 顎機能誌, 5: 101-111, 1999.
3) 稲見佳大, 他: 骨格性下顎前突症例における術前後の顔貌変化, 甲北信越矯歯誌, 9: 43-50, 2001.
7) Y. Ehara, et al.: Comparison of the performance of 3D camera systems, Gait & Posture, 3: 166-169, 1995.
5) 土屋雅文, 他: 骨格性下顎前突症に対する外科的矯正治療前後の軟組織側貌変化について-手術前後の変化を中心として, 日矯歯誌, 42: 168-177, 1983.
27) 韮澤敏: 骨格性下顎前突症患者の外科的矯正治療前後における下顎運動の分析, 補綴誌, 39: 47-57, 1995.
15) 熊谷宏, 他: 咀嚼時におけるオトガイ部皮膚表面の動き, 補綴誌, 39: 1132-1141, 1995.
28) 山崎幸一, 他: 顔面非対称を伴う骨格性下顎前突症患者における顎矯正手術後の硬組織変化に対する軟組織変化の三次元分析, 日顎変形誌, 15: 87-94, 2005.
18) Trotman, C-A., et al.: Sensitivity of a Method for the Analysis of Facial Mobility. Cleft Palate-Craniofacial Journal, 35: 132-141, 1998.
25) 安光千昭: 下顎枝矢状分割法を施行した下顎前突症患者の術後評価-顎運動機能について-, 九州歯誌, 44: 959-975, 1990.
9) 中村康雄他: 投球ホームとボール・リリース時の肩関節負荷, バイオメカニズム学会編バイオメカニズム, 17: 123-131, 2004.
19) Weeden, J. C., et al.: Three Dimensional Analysis of Facial Movement in Normal Adults. Angle Orthod, 71: 32-140, 2001.
21) 斉藤啓, 他: 赤外線カメラを用いた頬部, 口輪部の動きの評価, Facial Nerve Research, 22: 92-95, 2002.
1) 与五沢文夫: 矯正による軟組織側貌の変化について, Monog. Clin. Orthod, 7: 1-22, 1985.
10) 小島潔, 他,: モーションキャプチャを用いた内部骨格の動作再現, 信学技法, 102: 19-24, 2003.
2) 北村敦他: 下顎枝矢状分割術を施行した下顎前突症患者の正貌軟組織変化, 日顎変形誌, 13: 74-82, 2003.
23) 村岡史麻, 他: 高速度カメラを用いた口唇の発語運動解析, 日矯歯誌, 65: 87-100, 2006.
12) 山縣徹哉, 他: モーションキャプチャーによる調音運動の三次元解析-健常有歯顎者について-, 補綴誌, 43: 54-66, 1999.
6) 比地岡浩志: 下顎前突症患者の下顎後方移動術前後における顔面形態の三次元的分析, 日顎変形誌, 8: 157-169, 1998.
11) Jemt, T., et al.: The relative movements of the chin and mandible during chewing. J Oral Rehabil, 9253-258, 1982.
17) 斉藤啓, 他: 顔面表情運動の三次元的解析, Facial Nerve Research, 20: 74-76, 2000.
References_xml – reference: 17) 斉藤啓, 他: 顔面表情運動の三次元的解析, Facial Nerve Research, 20: 74-76, 2000.
– reference: 26) 野口信宏, 他: 下顎枝矢状分割術前後における最大開閉口距離, 咬筋活動性, 顎関節雑音の評価, 日顎変形誌, 8: 222-228, 1998.
– reference: 4) 本吉満, 他: 外科的矯正治療に伴う顔面軟組織の三次元的変化-側貌頭部X線規格写真上の硬組織移動量との関係について, 日矯歯誌, 50: 271-281, 1991.
– reference: 25) 安光千昭: 下顎枝矢状分割法を施行した下顎前突症患者の術後評価-顎運動機能について-, 九州歯誌, 44: 959-975, 1990.
– reference: 2) 北村敦他: 下顎枝矢状分割術を施行した下顎前突症患者の正貌軟組織変化, 日顎変形誌, 13: 74-82, 2003.
– reference: 27) 韮澤敏: 骨格性下顎前突症患者の外科的矯正治療前後における下顎運動の分析, 補綴誌, 39: 47-57, 1995.
– reference: 3) 稲見佳大, 他: 骨格性下顎前突症例における術前後の顔貌変化, 甲北信越矯歯誌, 9: 43-50, 2001.
– reference: 20) 斉藤啓, 他: 発声時の口唇周囲の運動の評価, Facial Nerve Research, 18: 77-79, 1998.
– reference: 13) 斉藤啓, 他: 自然発声による口唇周囲の動きの定量的評価, Facial Nerve Research, 19: 61-63, 1999.
– reference: 6) 比地岡浩志: 下顎前突症患者の下顎後方移動術前後における顔面形態の三次元的分析, 日顎変形誌, 8: 157-169, 1998.
– reference: 12) 山縣徹哉, 他: モーションキャプチャーによる調音運動の三次元解析-健常有歯顎者について-, 補綴誌, 43: 54-66, 1999.
– reference: 21) 斉藤啓, 他: 赤外線カメラを用いた頬部, 口輪部の動きの評価, Facial Nerve Research, 22: 92-95, 2002.
– reference: 22) 奥平真理子, 他: 口唇運動の三次元解析システム, 日顎変形誌, 15: 114-125, 2005.
– reference: 18) Trotman, C-A., et al.: Sensitivity of a Method for the Analysis of Facial Mobility. Cleft Palate-Craniofacial Journal, 35: 132-141, 1998.
– reference: 24) 柴田考典: 下顎前突症患者における顎運動機能に関する研究, 歯科学報, 81: 241-265, 1981.
– reference: 10) 小島潔, 他,: モーションキャプチャを用いた内部骨格の動作再現, 信学技法, 102: 19-24, 2003.
– reference: 15) 熊谷宏, 他: 咀嚼時におけるオトガイ部皮膚表面の動き, 補綴誌, 39: 1132-1141, 1995.
– reference: 19) Weeden, J. C., et al.: Three Dimensional Analysis of Facial Movement in Normal Adults. Angle Orthod, 71: 32-140, 2001.
– reference: 23) 村岡史麻, 他: 高速度カメラを用いた口唇の発語運動解析, 日矯歯誌, 65: 87-100, 2006.
– reference: 8) 中村康雄他: モーションキャプチャ・システムを用いた上肢運動推定, 日本臨床バイオメカニクス学会誌, 26: 175-180, 2005.
– reference: 1) 与五沢文夫: 矯正による軟組織側貌の変化について, Monog. Clin. Orthod, 7: 1-22, 1985.
– reference: 5) 土屋雅文, 他: 骨格性下顎前突症に対する外科的矯正治療前後の軟組織側貌変化について-手術前後の変化を中心として, 日矯歯誌, 42: 168-177, 1983.
– reference: 7) Y. Ehara, et al.: Comparison of the performance of 3D camera systems, Gait & Posture, 3: 166-169, 1995.
– reference: 9) 中村康雄他: 投球ホームとボール・リリース時の肩関節負荷, バイオメカニズム学会編バイオメカニズム, 17: 123-131, 2004.
– reference: 28) 山崎幸一, 他: 顔面非対称を伴う骨格性下顎前突症患者における顎矯正手術後の硬組織変化に対する軟組織変化の三次元分析, 日顎変形誌, 15: 87-94, 2005.
– reference: 11) Jemt, T., et al.: The relative movements of the chin and mandible during chewing. J Oral Rehabil, 9253-258, 1982.
– reference: 16) 坂口究, 他: 咀嚼時における口唇軟組織の動きに関する空間的構造分析-主成分分析の応用-, 顎機能誌, 5: 101-111, 1999.
– reference: 14) 平野恭吉: 有歯顎者における咀嚼時口唇の動き, 補綴誌, 39: 1142-1153, 1995.
SSID ssib000983703
ssib005880020
ssj0003236710
Score 1.7298826
Snippet 「緒言」顎変形症に対する外科的矯正治療の目標は, 顔貌の改善, 咬合の安定および硬組織と軟組織との調和の確立にある. 正常咬合という状態が最も咀嚼効率の高い状...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 189
SubjectTerms モーションキャプチャシステム
口唇周囲軟組織
骨格性下顎前突症患者
Title 骨格性下顎前突症患者における口唇周囲軟組織の三次元運動解析
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjjd1991/17/3/17_3_189/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dh5jawdf/2007/001703/001&name=0189-0199j
Volume 17
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本顎変形症学会雑誌, 2007/08/15, Vol.17(3), pp.189-199
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1884-5045
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0003236710
  issn: 0916-7048
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 19910101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1Na9RANNR6EUQUFesXPTjHrZlkkpk5iCTbLEVREFrsLSS7CRKwirYInrrVUuriR6HiQVBLDy1VPAhCRf_Ndnfbuz_A92ayu9nioX5AmT5m3rzPncy8SeaNYVySqRlFLLVL4N24xGhqleJqTEucJSlM_2nVVIHijZvuxBS7Nu1MDx36WfhqaW42Hqs-_u25kr_xKtSBX_GU7B94tkcUKgAG_0IJHobyQD4mgSSeRzxBApd4JvHLCAiTeJwEjPiCCF_hUCICEjhESCLGScCxl6AISE4EV70s4tkkENhdOCSwEcHzc0B4OSCpAixFGQhWVC-HSKboOIiA8gDgE99Cgr5PZAV5-YDPFCARP2cRdEWVSosySouU4c9G4ZG75gV0HCQI2iFTl8iA6FtAu8trVQmtjgLKSK2ovscUF4f448SzCupDE9S4SpIykR72AvlRWaFs1dtLVoTHia_NGSjNFGFPWRFU92UfF1oqxPcUJyBtKrvYSkOG9f1dktwIIIZmIJUREIXnwgg2IEOAsqN1tXO0Tu7AJg7HXWl9jFUNu_9lneL2LnVL3NRZTHszHS-MaLswbVF9jVO-AqL6yqr9k6sjLXy9n2VZDb-XG6N8rNdvIGN57Y6TRY9qKV5xil83UJhV8F9oAj4UUjJ8eS4OGYctmIvxwpXrtwpBgcSETIVZQ_SDGlxf2Zh0UKUZ6Smpc3ahgJf3iQcLywzCLMyfcfSufvWpU9AUVpGTx41jefg36umxfMIYyqKTxu29rc32hx_t-Y2d7cbe2ovW8vPOVr3zZqm9sL47v9isf2zWnzXrK82FRuvlemt1qbWy2Xr7Zff7-87Xp51vq836553t5fantdbik716o9V4vbux3n736pQxVQkmyxOl_MKTUmbhxn41gcV9YqdOJDDU53FkMh7DIzOxeVxLTCETETFZq6WCwsKACi5SK6q6tdSmsQ2BwmljeObeTHLGGGXcgsin5nCZWCyiUeyKqqQsdaqOjNyYjxhXtF3C-zqrTZg_xcKuAUPKQzsvwG3dZjwMGmbRiHF1wJxh_lh8GB7U-2f_mcI540h_LJ03hmcfzCUXIESYjS-qX9Qv6-Dbog
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%AA%A8%E6%A0%BC%E6%80%A7%E4%B8%8B%E9%A1%8E%E5%89%8D%E7%AA%81%E7%97%87%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8F%A3%E5%94%87%E5%91%A8%E5%9B%B2%E8%BB%9F%E7%B5%84%E7%B9%94%E3%81%AE%E4%B8%89%E6%AC%A1%E5%85%83%E9%81%8B%E5%8B%95%E8%A7%A3%E6%9E%90&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%A1%8E%E5%A4%89%E5%BD%A2%E7%97%87%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E6%9D%BE%E5%8E%9F%E5%A4%A7%E6%A8%B9&rft.au=%E5%AF%BA%E7%94%B0%E5%93%A1%E4%BA%BA&rft.au=%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%BA%B7%E9%9B%84&rft.au=%E6%9E%97%E8%B1%8A%E5%BD%A6&rft.date=2007-08-15&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%A1%8E%E5%A4%89%E5%BD%A2%E7%97%87%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0916-7048&rft.volume=17&rft.issue=3&rft.spage=189&rft.epage=199&rft_id=info:doi/10.5927%2Fjjjd1991.17.189&rft.externalDocID=dh5jawdf_2007_001703_001_0189_0199450338
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0916-7048&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0916-7048&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0916-7048&client=summon