病棟災害時マニュアルを再編し避難訓練を実施して

当病院において,病院全体では年2回の火災を想定した 避難訓練が実施されている。しかしスタッフ全員が参加す るのではなく,決められた人数で実施しているため,避難 訓練を経験したスタッフは少なく災害時迅速な対応は難し いと考えられた。 平成20年度4月より,外科・整形外科に加え小児科・産 婦人科が合併し,看護体制が変更となった。そのため現在 のチーム体制にあった病棟災害時フローチャート(以下フ ローチャート)及び病棟災害時マニュアル(以下マニュア ル)の見直しとスタッフへの浸透が必要と考えた。そこ で,看護スタッフの災害に対する意識を高め,災害発生時 に備えて迅速に状況が把握出来るように行動基準を...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNihon Nouson Igakukai Gakujyutu Soukai Syourokusyu Vol. 58; p. 316
Main Author 九嶋, 千賀子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本農村医学会 2009
THE JAPANESE ASSOCIATION OF RURAL MEDICINE
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1880-1749
1880-1730
DOI10.14879/nnigss.58.0.316.0

Cover

Abstract 当病院において,病院全体では年2回の火災を想定した 避難訓練が実施されている。しかしスタッフ全員が参加す るのではなく,決められた人数で実施しているため,避難 訓練を経験したスタッフは少なく災害時迅速な対応は難し いと考えられた。 平成20年度4月より,外科・整形外科に加え小児科・産 婦人科が合併し,看護体制が変更となった。そのため現在 のチーム体制にあった病棟災害時フローチャート(以下フ ローチャート)及び病棟災害時マニュアル(以下マニュア ル)の見直しとスタッフへの浸透が必要と考えた。そこ で,看護スタッフの災害に対する意識を高め,災害発生時 に備えて迅速に状況が把握出来るように行動基準を明確化 し,火災を想定した避難訓練を月1回カンファレンスの時 間を利用し,役割プレートを首に下げマニュアルに沿って 実施。その前後に病棟スタッフへ意識調査を行った。その 結果,実際にマニュアルを基に訓練を行ったことで,訓練 はスムーズに進み火災の避難経路も理解出来たが,実際に 火災が起きた時迅速に行動出来るか不安に思っているス タッフが多いことが分かった。また訓練を実施しマニュア ル及びフローチャートの見直しを行ったことでスタッフの 意識が高まり各役割が明確となった。しかし病院内では, いつ起こるか分からない災害に対し,臨場感や危機感はう すいと感じており,災害に対する意識を日常化させること が困難である事から,毎日の業務の中に災害時の役割を視 覚で確認出来るよう,スタッフの目につく所に図でフロー チャートを表示した。フローチャートと連動し,毎日朝の 申し送り時カードを活用し災害時の各役割の読み合わせを している。さらに深夜帯・準夜帯においても対応出来るよ うに,申し送り時業務に組み込んで,災害時の各役割を確 認し,評価・修正を加え活動できるものにしている。日頃 から危機管理意識を持ち訓練を重ねて行くことで,主体性 を持った活動が出来,迅速な災害看護が出来ると考える。 また10月病院移転にともない,マニュアルの見直しをして いくところである。
AbstractList 当病院において,病院全体では年2回の火災を想定した 避難訓練が実施されている。しかしスタッフ全員が参加す るのではなく,決められた人数で実施しているため,避難 訓練を経験したスタッフは少なく災害時迅速な対応は難し いと考えられた。 平成20年度4月より,外科・整形外科に加え小児科・産 婦人科が合併し,看護体制が変更となった。そのため現在 のチーム体制にあった病棟災害時フローチャート(以下フ ローチャート)及び病棟災害時マニュアル(以下マニュア ル)の見直しとスタッフへの浸透が必要と考えた。そこ で,看護スタッフの災害に対する意識を高め,災害発生時 に備えて迅速に状況が把握出来るように行動基準を明確化 し,火災を想定した避難訓練を月1回カンファレンスの時 間を利用し,役割プレートを首に下げマニュアルに沿って 実施。その前後に病棟スタッフへ意識調査を行った。その 結果,実際にマニュアルを基に訓練を行ったことで,訓練 はスムーズに進み火災の避難経路も理解出来たが,実際に 火災が起きた時迅速に行動出来るか不安に思っているス タッフが多いことが分かった。また訓練を実施しマニュア ル及びフローチャートの見直しを行ったことでスタッフの 意識が高まり各役割が明確となった。しかし病院内では, いつ起こるか分からない災害に対し,臨場感や危機感はう すいと感じており,災害に対する意識を日常化させること が困難である事から,毎日の業務の中に災害時の役割を視 覚で確認出来るよう,スタッフの目につく所に図でフロー チャートを表示した。フローチャートと連動し,毎日朝の 申し送り時カードを活用し災害時の各役割の読み合わせを している。さらに深夜帯・準夜帯においても対応出来るよ うに,申し送り時業務に組み込んで,災害時の各役割を確 認し,評価・修正を加え活動できるものにしている。日頃 から危機管理意識を持ち訓練を重ねて行くことで,主体性 を持った活動が出来,迅速な災害看護が出来ると考える。 また10月病院移転にともない,マニュアルの見直しをして いくところである。
当病院において,病院全体では年2回の火災を想定した 避難訓練が実施されている。しかしスタッフ全員が参加す るのではなく,決められた人数で実施しているため,避難 訓練を経験したスタッフは少なく災害時迅速な対応は難し いと考えられた。 平成20年度4月より,外科・整形外科に加え小児科・産 婦人科が合併し,看護体制が変更となった。そのため現在 のチーム体制にあった病棟災害時フローチャート(以下フ ローチャート)及び病棟災害時マニュアル(以下マニュア ル)の見直しとスタッフへの浸透が必要と考えた。そこ で,看護スタッフの災害に対する意識を高め,災害発生時 に備えて迅速に状況が把握出来るように行動基準を明確化 し,火災を想定した避難訓練を月1回カンファレンスの時 間を利用し,役割プレートを首に下げマニュアルに沿って 実施。その前後に病棟スタッフへ意識調査を行った。その 結果,実際にマニュアルを基に訓練を行ったことで,訓練 はスムーズに進み火災の避難経路も理解出来たが,実際に 火災が起きた時迅速に行動出来るか不安に思っているス タッフが多いことが分かった。また訓練を実施しマニュア ル及びフローチャートの見直しを行ったことでスタッフの 意識が高まり各役割が明確となった。しかし病院内では, いつ起こるか分からない災害に対し,臨場感や危機感はう すいと感じており,災害に対する意識を日常化させること が困難である事から,毎日の業務の中に災害時の役割を視 覚で確認出来るよう,スタッフの目につく所に図でフロー チャートを表示した。フローチャートと連動し,毎日朝の 申し送り時カードを活用し災害時の各役割の読み合わせを している。さらに深夜帯・準夜帯においても対応出来るよ うに,申し送り時業務に組み込んで,災害時の各役割を確 認し,評価・修正を加え活動できるものにしている。日頃 から危機管理意識を持ち訓練を重ねて行くことで,主体性 を持った活動が出来,迅速な災害看護が出来ると考える。 また10月病院移転にともない,マニュアルの見直しをして いくところである。
Author 九嶋, 千賀子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 九嶋, 千賀子
  organization: 北秋中央病院
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001205519278336$$DView record in CiNii
BookMark eNo9kM1Kw0AUhQepYK19AdduE-cnmZkstdQfKLjRdZhOJjWlRkm6cZkG3YgbBYsIFixKQehGoaviwwxt7FuYEunm3Mt3DxfO2QSl8DJUAGwjaCKLM2c3DINWHJs2N6FJEDXhGigjzqGBGIGl1W45G6Aax20IISGQWtQqg3rWv5kPB1kynY2_5s89nb7q9E6n77r3ptNP3XuY3d5nk5FO-ovkZ_Ey_B09ZpPvJR8P5k_TnOvkYwus-6ITq-r_rICzg_pp7chonBwe1_YaRhsjRA0slaK2Y3ukyT2EsWRc-g7G1LagAz3fw4xQTzKbMSqF5wtucWwpmlPBFWySCtgp_oZB4MpgqYg4eR6EoW0jBzNOCM1t-4WtHXdFS7lXUXAhomtXRN1AdpRb9OXa3IWF5KWtjvJcRG5bkD_noH0z
ContentType Journal Article
Copyright 2009 一般社団法人 日本農村医学会
Copyright_xml – notice: 2009 一般社団法人 日本農村医学会
DBID RYH
DOI 10.14879/nnigss.58.0.316.0
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1880-1730
EndPage 316
ExternalDocumentID 130006945756
article_nnigss_58_0_58_0_316_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j2116-2cee6595d3b8d122c78cf922654090dfd2736dc75776cadfa84824e6736a8e0b3
ISSN 1880-1749
IngestDate Thu Jun 26 23:08:16 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:10 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MeetingName 日本農村医学会学術総会抄録集 第58回日本農村医学会学術総会
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2116-2cee6595d3b8d122c78cf922654090dfd2736dc75776cadfa84824e6736a8e0b3
Notes P1-C310
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/nnigss/58/0/58_0_316/_article/-char/ja
PageCount 1
ParticipantIDs nii_cinii_1390001205519278336
jstage_primary_article_nnigss_58_0_58_0_316_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2009
PublicationDateYYYYMMDD 2009-01-01
PublicationDate_xml – year: 2009
  text: 2009
PublicationDecade 2000
PublicationTitle Nihon Nouson Igakukai Gakujyutu Soukai Syourokusyu
PublicationTitleAlternate 日農医学術総会抄録集
PublicationTitle_FL 日本農村医学会学術総会抄録集
Nihon Nouson Igakukai Gakujyutu Soukai Syourokusyu
日農医学術総会抄録集
PublicationYear 2009
Publisher 一般社団法人 日本農村医学会
THE JAPANESE ASSOCIATION OF RURAL MEDICINE
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本農村医学会
– name: THE JAPANESE ASSOCIATION OF RURAL MEDICINE
SSID ssj0003306464
ssib023088343
Score 1.4894371
Snippet 当病院において,病院全体では年2回の火災を想定した 避難訓練が実施されている。しかしスタッフ全員が参加す るのではなく,決められた人数で実施しているため,避難 訓...
当病院において,病院全体では年2回の火災を想定した 避難訓練が実施されている。しかしスタッフ全員が参加す るのではなく,決められた人数で実施しているため,避難 訓...
SourceID nii
jstage
SourceType Publisher
StartPage 316
SubjectTerms disaster manual, a fire drill, opinion poll
災害時マニュアル 避難訓練 意識調査
Title 病棟災害時マニュアルを再編し避難訓練を実施して
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/nnigss/58/0/58_0_316/_article/-char/ja
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001205519278336
Volume 58
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本農村医学会学術総会抄録集, 2009, pp.316-316
journalDatabaseRights – providerCode: PRVAFT
  databaseName: Open Access Digital Library
  customDbUrl:
  eissn: 1880-1730
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssj0003306464
  issn: 1880-1749
  databaseCode: KQ8
  dateStart: 20040101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html
  providerName: Colorado Alliance of Research Libraries
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR1NaxNBdGjrxYsoKlat9OCcwsbNzn7M4mnXTGyLRu0H9LZs9qMmgURs9lBvadCLeFGwiGDBohSEXhR6Kv6YpY29-RN8b3e6jVTQepm8fTPMvHlvMvPefLxHyE3eYLHls1DBCAKKjtdc_di3FDtUIw4KRGgY-FD4ft2cWdLnlo3lsbGfI7eWkl6jHDz747uS_5Eq4ECu-Er2FJItKgUEwCBfSEHCkP6TjKmwqG1RblBhUodRu4YYXqFulQqDOoK6DLNsm3KNCkY5lBES4K4EHCMDNOoclXFcibE1rIeblFexZteiDs-yKtiusLO2agjYLhIgOBawmSzs6r_VA_QghUCPmVFY1JMBjjmqKNebj2Fc1rsJRkicXfHbSdtvlu7Cb2st6SWlhW6GWFgDPnXbyepacjR0qNCpCwRlLHCBdLeUdaKKPQMCgSVczcip0jyGaLHrcTyr4kWoOeehUxcLInd9OZvHJ3pQK80vzTv3cr-Ys3UxMqvDJKWA6ZXXEo3i5KGQXApyL_JyLmcVc0QtkF8nVhww-NBja6fTXFldLRu8jNsgZlk9Xl-LW494cojvjEFDNsfJGQ13kPAawaNiBgR7kHMmHaShLsHQQMx8oBV9kC-_sN1bJ1oFPaoFVgW6ixjvNJsjqtLieXJO2jjTTj5gL5Cxln-RiOHG84OtzWF_b3_n68G79XTwIR28TAef0vWP6eBLuv56_8Wr4e522t847H8_fL_1Y_vNcPcb4nc2D97uAT7tf75Elmpi8c6MImN4KC2tUjEVDZQwdFkZsgYPK5oWWDyIbdD5wVKw1TAOQX02w8AyLMsM_DD2uc41PcLbhj6P1Aa7TCY63U50hUxbaqzxgEVgYQe6wSIfDEM1ihuGH3DQqoJJcjvvu_ckd9TiyT-ml7PJM7in5gnwqsjE141ey58kU8AwL2hiCmZRtkWrgj1hYywaZl79S_41cjY_aMTduetkovc0iaZAX-01bmQi_gVM7oI1
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%97%85%E6%A3%9F%E7%81%BD%E5%AE%B3%E6%99%82%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%92%E5%86%8D%E7%B7%A8%E3%81%97%E9%81%BF%E9%9B%A3%E8%A8%93%E7%B7%B4%E3%82%92%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%97%E3%81%A6&rft.jtitle=Nihon+Nouson+Igakukai+Gakujyutu+Soukai+Syourokusyu&rft.au=%E4%B9%9D%E5%B6%8B+%E5%8D%83%E8%B3%80%E5%AD%90&rft.date=2009&rft.pub=THE+JAPANESE+ASSOCIATION+OF+RURAL+MEDICINE&rft.issn=1880-1749&rft.eissn=1880-1730&rft.volume=58&rft.spage=316&rft.epage=316&rft_id=info:doi/10.14879%2Fnnigss.58.0.316.0&rft.externalDocID=130006945756
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1880-1749&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1880-1749&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1880-1749&client=summon