難治性関節リウマチ(RA)に対する白血球除去療法(LCAP)の臨床的有用性の検討
【目的】難治性RAにLCAPを行い、その臨床的有用性を検討したので報告する。【対象および方法】対象は、1)DMARDsや生物学的製剤に治療抵抗性を示した、または2)副作用及び合併症のため薬剤継続が困難であったRA8例(女性5例、男性3例、平均年齢61±13.1歳、stage_II_-3、_III_-3、_IV_-2例、class1-1、2-2、3-5例、入院4例、外来4例)。LCAPは週1回(平均処理量4.38±1.16L)、計5回を1クールとし、その前後でDAS28(CRP)にて病勢を評価し、また有害事象について検討した。【結果】開始前のDAS28(CRP)は5.67±1.42、1クール終了...
Saved in:
Published in | Nihon Rinsho Men'eki Gakkai Sokai Shorokushu Vol. 35; p. 68 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床免疫学会
2007
The Japan Society for Clinical Immunology |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1880-3296 |
DOI | 10.14906/jscisho.35.0.68.0 |
Cover
Summary: | 【目的】難治性RAにLCAPを行い、その臨床的有用性を検討したので報告する。【対象および方法】対象は、1)DMARDsや生物学的製剤に治療抵抗性を示した、または2)副作用及び合併症のため薬剤継続が困難であったRA8例(女性5例、男性3例、平均年齢61±13.1歳、stage_II_-3、_III_-3、_IV_-2例、class1-1、2-2、3-5例、入院4例、外来4例)。LCAPは週1回(平均処理量4.38±1.16L)、計5回を1クールとし、その前後でDAS28(CRP)にて病勢を評価し、また有害事象について検討した。【結果】開始前のDAS28(CRP)は5.67±1.42、1クール終了後は4.84±1.32であり、全例でDASの低下がみられた。1例において貧血の進行に伴う心不全の増悪を認め、またLCAP施行直後の検査が可能であった入院症例4例において一過性の血小板数の低下(5~15 X104μL程度)を認めた。【結論】難治性RAに対して、LCAPは試みるべき価値のある治療法と考えられる。今後どのような症例に適用すべきか更なる検討が必要である。 |
---|---|
Bibliography: | 14 |
ISSN: | 1880-3296 |
DOI: | 10.14906/jscisho.35.0.68.0 |