良性限局性胸膜中皮腫の1治験例
症例は50歳女性.1985年, 検診時の胸部X線像で右上肺野に異常陰影を指摘されたが, 放置していた.1988年, 再度異常陰影の指摘をうけ, 近医で施行したCTガイド下経皮針生検でfibrous mesotheliomaが疑われたが, 悪性所見がみられなかったため経過観察となっていた.1989年6月, さらに陰影の増大傾向をみとめたため, 手術目的に当科へ紹介入院となり, 壁側胸膜癒着部位を中心として径約4cmの同胸膜を含めて腫瘍を胸壁から剥離し, 腫瘍摘出とともに腫瘍茎部の連なる右上葉S2の肺部分切除術を施行した, 術後2年の現在, 再発徴候はみられていない, 本症術後に再発や悪性化の報告...
Saved in:
Published in | 昭和医学会雑誌 Vol. 51; no. 5; pp. 554 - 557 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
昭和大学学士会
1991
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0037-4342 2185-0976 |
DOI | 10.14930/jsma1939.51.554 |
Cover
Summary: | 症例は50歳女性.1985年, 検診時の胸部X線像で右上肺野に異常陰影を指摘されたが, 放置していた.1988年, 再度異常陰影の指摘をうけ, 近医で施行したCTガイド下経皮針生検でfibrous mesotheliomaが疑われたが, 悪性所見がみられなかったため経過観察となっていた.1989年6月, さらに陰影の増大傾向をみとめたため, 手術目的に当科へ紹介入院となり, 壁側胸膜癒着部位を中心として径約4cmの同胸膜を含めて腫瘍を胸壁から剥離し, 腫瘍摘出とともに腫瘍茎部の連なる右上葉S2の肺部分切除術を施行した, 術後2年の現在, 再発徴候はみられていない, 本症術後に再発や悪性化の報告もあり, 今後も十分な経過観察を要するものと考えている. |
---|---|
ISSN: | 0037-4342 2185-0976 |
DOI: | 10.14930/jsma1939.51.554 |