プラズマ照射によるタングステン材料への光触媒機能付与

W板へのHeプラズマ照射によって生成した樹枝状ナノ構造体を表面酸化して得たWO3/W材料の光触媒特性を調べたところ,この材料は近赤外照射下においてもメチレンブルー(MB)の脱色反応を促進した.この材料によって,MB分子が実際に光触媒的に分解されていることを反応中のMB水溶液のin-situ S K-edge XANES測定によって調べた結果,近赤外光照射によってXANESスペクトルにおけるσ*(S-C)由来の吸収ピークが減少し,新たにSO42−による吸収が成長した.これらの結果から,WO3/W材料の光触媒作用によって,MB分子内のS-C結合が切断され,MB分子が分解されていることを実証すること...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inX線分析の進歩 Vol. 54; pp. 157 - 164
Main Authors 梶田, 信, 山本, 宗昭, 菰口, 佳吾, 吉田, 朋子, 小森, 勝之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本分析化学会 X線分析研究懇談会 31.03.2023
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0911-7806
2758-3651
DOI10.57415/xshinpo.54.0_157

Cover

More Information
Summary:W板へのHeプラズマ照射によって生成した樹枝状ナノ構造体を表面酸化して得たWO3/W材料の光触媒特性を調べたところ,この材料は近赤外照射下においてもメチレンブルー(MB)の脱色反応を促進した.この材料によって,MB分子が実際に光触媒的に分解されていることを反応中のMB水溶液のin-situ S K-edge XANES測定によって調べた結果,近赤外光照射によってXANESスペクトルにおけるσ*(S-C)由来の吸収ピークが減少し,新たにSO42−による吸収が成長した.これらの結果から,WO3/W材料の光触媒作用によって,MB分子内のS-C結合が切断され,MB分子が分解されていることを実証することができた.
ISSN:0911-7806
2758-3651
DOI:10.57415/xshinpo.54.0_157