公衆衛生的危機状況における教育研究機関と保健所の連携:新型コロナウイルス感染症対応の経験と教訓から
目的 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の急速な感染拡大を前に,保健所は感染者の把握・追跡の中核的役割を担う一方,その機能がひっ迫する事態に陥った。日本公衆衛生学会から保健所機能の支援を訴える声明が発出されたことを受け,教育研究機関に所属する筆者らは,都内保健所での支援に参加した。本報告は,支援の経緯を記述し支援体制への示唆をまとめ,保健所と教育研究機関が有機的に連携するうえで必要な要件を考察すること,支援を通して見えた保健所における新型コロナウイルス感染症への対応の課題を提示すること,そして支援活動を通じた公衆衛生学専門職育成への示唆を得ることなどを目的とした。方法 本支援チームは...
Saved in:
Published in | 日本公衆衛生雑誌 Vol. 68; no. 3; pp. 186 - 194 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本公衆衛生学会
15.03.2021
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0546-1766 2187-8986 |
DOI | 10.11236/jph.20-088 |
Cover
Abstract | 目的 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の急速な感染拡大を前に,保健所は感染者の把握・追跡の中核的役割を担う一方,その機能がひっ迫する事態に陥った。日本公衆衛生学会から保健所機能の支援を訴える声明が発出されたことを受け,教育研究機関に所属する筆者らは,都内保健所での支援に参加した。本報告は,支援の経緯を記述し支援体制への示唆をまとめ,保健所と教育研究機関が有機的に連携するうえで必要な要件を考察すること,支援を通して見えた保健所における新型コロナウイルス感染症への対応の課題を提示すること,そして支援活動を通じた公衆衛生学専門職育成への示唆を得ることなどを目的とした。方法 本支援チームは,2大学の院生(医療職13人・非医療職5人)から構成され,2020年4月から約2か月の間支援を行った。支援先は人口約92万人,支援開始当初の検査陽性者累計は約150人,と人口・陽性者数共に特別区最多であった。本報告は,支援内容や支援体制に関する所感・経験を支援メンバー各自が支援活動中に記録したメモをもとに,支援体制の在り方,支援中に得られた学び,支援を進めるために今後検討すべき課題を議論し報告としてまとめた。活動内容 支援内容は,「新型コロナウイルス感染症相談窓口」「帰国者・接触者相談センター」での電話相談窓口業務,陽性者や濃厚接触者への健康観察業務,陽性者のデータ入力他事務業務であった。各自が週1~2日での支援活動を行っていたため,曜日間の情報共有や引継ぎを円滑に行うために週1回の定例ミーティングやチャットツール,日報を活用した。結論 教育研究機関が行政支援に入る際には,感染拡大期の緊張状態にある保健所において,現場の指揮系統などを混乱させないよう支援者として現場職員の負担軽減のために尽くす立場を踏まえること,学生が持続可能な支援活動を展開するための条件を考慮することが必要であることが示唆された。一方,本支援を通して保健所の対応の課題も見られた。行政現場の支援に参加することは,教育研究機関では経験できない現場の課題を肌で感じる貴重な機会となり,院生にとって人材教育の観点でも重要だと考えられた。新型コロナウイルスの感染再拡大ならびに他の新興感染症等のリスクに備え,今後も教育研究機関と行政がコミュニケーションを取り,緊急時の有機的関係性を構築することが求められる。 |
---|---|
AbstractList | 目的 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の急速な感染拡大を前に,保健所は感染者の把握・追跡の中核的役割を担う一方,その機能がひっ迫する事態に陥った。日本公衆衛生学会から保健所機能の支援を訴える声明が発出されたことを受け,教育研究機関に所属する筆者らは,都内保健所での支援に参加した。本報告は,支援の経緯を記述し支援体制への示唆をまとめ,保健所と教育研究機関が有機的に連携するうえで必要な要件を考察すること,支援を通して見えた保健所における新型コロナウイルス感染症への対応の課題を提示すること,そして支援活動を通じた公衆衛生学専門職育成への示唆を得ることなどを目的とした。方法 本支援チームは,2大学の院生(医療職13人・非医療職5人)から構成され,2020年4月から約2か月の間支援を行った。支援先は人口約92万人,支援開始当初の検査陽性者累計は約150人,と人口・陽性者数共に特別区最多であった。本報告は,支援内容や支援体制に関する所感・経験を支援メンバー各自が支援活動中に記録したメモをもとに,支援体制の在り方,支援中に得られた学び,支援を進めるために今後検討すべき課題を議論し報告としてまとめた。活動内容 支援内容は,「新型コロナウイルス感染症相談窓口」「帰国者・接触者相談センター」での電話相談窓口業務,陽性者や濃厚接触者への健康観察業務,陽性者のデータ入力他事務業務であった。各自が週1~2日での支援活動を行っていたため,曜日間の情報共有や引継ぎを円滑に行うために週1回の定例ミーティングやチャットツール,日報を活用した。結論 教育研究機関が行政支援に入る際には,感染拡大期の緊張状態にある保健所において,現場の指揮系統などを混乱させないよう支援者として現場職員の負担軽減のために尽くす立場を踏まえること,学生が持続可能な支援活動を展開するための条件を考慮することが必要であることが示唆された。一方,本支援を通して保健所の対応の課題も見られた。行政現場の支援に参加することは,教育研究機関では経験できない現場の課題を肌で感じる貴重な機会となり,院生にとって人材教育の観点でも重要だと考えられた。新型コロナウイルスの感染再拡大ならびに他の新興感染症等のリスクに備え,今後も教育研究機関と行政がコミュニケーションを取り,緊急時の有機的関係性を構築することが求められる。 |
Author | 大久, 敬子 藤井, 伽奈 小林, 由美子 張, 俊華 橋本, 英樹 里, 英子 中村, 桂子 佐藤, 菜々 中芝, 健太 橋本, 明弓 片岡, 真由美 増田, 理恵 木島, 優依子 角野, 香織 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 中芝, 健太 organization: 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻専門職学位課程 – sequence: 1 fullname: 橋本, 英樹 organization: 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻保健社会行動学分野 – sequence: 1 fullname: 里, 英子 organization: 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科博士課程 – sequence: 1 fullname: 中村, 桂子 organization: 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科国際保健医療事業開発学分野 – sequence: 1 fullname: 大久, 敬子 organization: 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻専門職学位課程 – sequence: 1 fullname: 佐藤, 菜々 organization: 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻専門職学位課程 – sequence: 1 fullname: 藤井, 伽奈 organization: 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻専門職学位課程 – sequence: 1 fullname: 小林, 由美子 organization: 東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻 博士課程 – sequence: 1 fullname: 増田, 理恵 organization: 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻客員研究員 – sequence: 1 fullname: 角野, 香織 organization: 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻専門職学位課程 – sequence: 1 fullname: 片岡, 真由美 organization: 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻専門職学位課程 – sequence: 1 fullname: 木島, 優依子 organization: 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻専門職学位課程 – sequence: 1 fullname: 張, 俊華 organization: 東京大学大学院医学系研究科社会医学専攻博士課程 – sequence: 1 fullname: 橋本, 明弓 organization: 東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻 博士課程 |
BookMark | eNo9kEtLw0AUhQdRsGpX_o7onUk6SXaK-ALBja7DpJ1qQ63SunFnUh9YFZTWis_6RvFtUVBEf8yYpF35F5yieBf3Hjj3fIvThpoz0xmOUCeGLoyJSrudmckuAgoYRhOKEGzoimEatBlFIKZRBeuUtqJoLueAHAqYamoEFf3Fm9rxUu14LyxVwt0Ff_0xuKqEhZeg6gr3WrgF4W4KbzXY2ql5T-FRKbx6kQ_18olwL78-D3z3PFiZF-5dff402Hj7ft8Nyg_-4arwqiJ_K_IF4V0I70zkr4X3GixUgkox3F727z_8z32ZCp_X6pdFiWrwG0IGVzpQS5Klczz6d9vR-ED_WN-QMjI6ONzXO6I4BDSm2FglBtfAJEA1nXEwtSSRTkx2YVDT1hMEGOFAVTsBQGI8jhPExjZwHRLcNtV21PPLdXKzbIJbM9nUFMvOWSw7m4qnuSX7tKhhqY1FwJK9_lvxSZa1HKb-AKoMpjE |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2021 日本公衆衛生学会 |
Copyright_xml | – notice: 2021 日本公衆衛生学会 |
DOI | 10.11236/jph.20-088 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2187-8986 |
EndPage | 194 |
ExternalDocumentID | article_jph_68_3_68_20_088_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 OK1 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j204a-b1328e40920647ae094f22045236869b7d20a2e063bd0025ec1d2b1b0e70deb93 |
ISSN | 0546-1766 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:30:57 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 3 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j204a-b1328e40920647ae094f22045236869b7d20a2e063bd0025ec1d2b1b0e70deb93 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jph/68/3/68_20-088/_article/-char/ja |
PageCount | 9 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_jph_68_3_68_20_088_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2021/03/15 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2021-03-15 |
PublicationDate_xml | – month: 03 year: 2021 text: 2021/03/15 day: 15 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | 日本公衆衛生雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 日本公衛誌 |
PublicationYear | 2021 |
Publisher | 日本公衆衛生学会 |
Publisher_xml | – name: 日本公衆衛生学会 |
References | 8) 厚生労働省.地域における健康危機管理について 地域健康危機管理ガイドライン.2001. https://www.mhlw.go.jp/general/seido/kousei/kenkou/guideline/index.html(2020年7月23日アクセス可能) 12) 内閣府.市町村のための業務継続計画作成ガイド.https://www.google.com/url?q=http://www.bousai.go.jp/taisaku/chihogyoumukeizoku/pdf/H27bcpguide.pdf&sa=D&ust=1594831647940000&usg=AFQjCNHRx8ZDugYJohxHoDdIqKhmJb7hDw(2020年7月23日アクセス可能) 3) e-Govウェブサイト.感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律.https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=410AC0000000114(2020年9月16日アクセス可能) 5) 石川信克.感染症法に基づく結核の接触者健康診断の手引き(改訂第5版) 2014. https://jata.or.jp/dl/pdf/law/2014/1_1.pdf(2020年7月23日アクセス可能) 2) 国立感染症研究所.現場からの概況:ダイアモンドプリンセス号におけるCOVID-19症例 2020. https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2484-idsc/9410-covid-dp-01.html(2020年9月20日アクセス可能) 18) 厚生労働省.新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について.2020年5月8日.https://www.mhlw.go.jp/content/000628620.pdf(2020年7月23日アクセス可能) 10) 東京都の統計.住民基本台帳による東京都の世帯と人口(町丁別・年齢別)結果の概要.https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukiy/2020/jy20qf0001.pdf(2020年7月23日アクセス可能) 7) 新型インフルエンザ専門家会議 新型インフルエンザ積極的疫学調査ガイドライン https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/09-04.pdf(2020年9月16日アクセス可能) 9) 日本公衆衛生学会.新型コロナウイルス感染症対策についての声明(第2報)—流行拡大阻止と爆発的流行に備えた医療体制整備の要望—.2020年3月27日.https://www.jsph.jp/covid/files/seimeidainihou.pdf(2020年7月23日アクセス可能) 14) 世田谷区.業務継続計画〈震災編〉.https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/007/002/d00031478_d/fil/31478_2.pdf(2020年7月23日アクセス可能) 6) 国立感染症研究所感染症情報センター.麻しん発生時対応ガイドライン https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002x0kk-att/2r9852000002x0qe.pdf(2020年9月16日アクセス可能) 1) 厚生労働省.新型コロナウイルスについて 陽性者数・死亡者数.https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html(2020年7月23日アクセス可能) 16) 厚生労働省.新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について.2020年2月17日.https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596978.pdf(2020年7月23日アクセス可能) 15) 杵築市.新型コロナウイルス感染症対応業務継続計画.https://www.city.kitsuki.lg.jp/soshiki/1/soumu/6344.html(2020年7月23日アクセス可能) 17) 厚生労働省.新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について.(事務連絡) 2020年5月8日.https://www.mhlw.go.jp/content/000628619.pdf(2020年9月16日アクセス可能) 13) 世田谷区.新型インフルエンザ計画.https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/001/d00028296_d/fil/zisenn.pdf(2020年7月23日アクセス可能) 4) Katsuda N, Hirosawa T, Reyer JA, et al. Roles of Public Health Centers (HOKENJO) in Tuberculosis Control in JAPAN. Nagoya J Med Sci 2015; 77: 19-28. 11) 新宿区.区市町村別患者数等 都内の新型コロナウイルス関連患者数(令和2年4月10日時点).https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000285968.pdf(2020年7月23日アクセス可能) 19) 公衆衛生大学院プログラム校連絡会議.日本におけるMaster of Public Health(MPH)取得者が持つべき知識とコンピテンシー.2019. http://square.umin.ac.jp/sph/index.html(2020年7月23日アクセス可能) |
References_xml | – reference: 4) Katsuda N, Hirosawa T, Reyer JA, et al. Roles of Public Health Centers (HOKENJO) in Tuberculosis Control in JAPAN. Nagoya J Med Sci 2015; 77: 19-28. – reference: 12) 内閣府.市町村のための業務継続計画作成ガイド.https://www.google.com/url?q=http://www.bousai.go.jp/taisaku/chihogyoumukeizoku/pdf/H27bcpguide.pdf&sa=D&ust=1594831647940000&usg=AFQjCNHRx8ZDugYJohxHoDdIqKhmJb7hDw(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 5) 石川信克.感染症法に基づく結核の接触者健康診断の手引き(改訂第5版) 2014. https://jata.or.jp/dl/pdf/law/2014/1_1.pdf(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 3) e-Govウェブサイト.感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律.https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=410AC0000000114(2020年9月16日アクセス可能). – reference: 13) 世田谷区.新型インフルエンザ計画.https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/001/d00028296_d/fil/zisenn.pdf(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 14) 世田谷区.業務継続計画〈震災編〉.https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/003/007/002/d00031478_d/fil/31478_2.pdf(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 6) 国立感染症研究所感染症情報センター.麻しん発生時対応ガイドライン https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002x0kk-att/2r9852000002x0qe.pdf(2020年9月16日アクセス可能). – reference: 18) 厚生労働省.新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について.2020年5月8日.https://www.mhlw.go.jp/content/000628620.pdf(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 15) 杵築市.新型コロナウイルス感染症対応業務継続計画.https://www.city.kitsuki.lg.jp/soshiki/1/soumu/6344.html(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 17) 厚生労働省.新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について.(事務連絡) 2020年5月8日.https://www.mhlw.go.jp/content/000628619.pdf(2020年9月16日アクセス可能). – reference: 1) 厚生労働省.新型コロナウイルスについて 陽性者数・死亡者数.https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 10) 東京都の統計.住民基本台帳による東京都の世帯と人口(町丁別・年齢別)結果の概要.https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukiy/2020/jy20qf0001.pdf(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 16) 厚生労働省.新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について.2020年2月17日.https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596978.pdf(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 19) 公衆衛生大学院プログラム校連絡会議.日本におけるMaster of Public Health(MPH)取得者が持つべき知識とコンピテンシー.2019. http://square.umin.ac.jp/sph/index.html(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 2) 国立感染症研究所.現場からの概況:ダイアモンドプリンセス号におけるCOVID-19症例 2020. https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2484-idsc/9410-covid-dp-01.html(2020年9月20日アクセス可能). – reference: 7) 新型インフルエンザ専門家会議 新型インフルエンザ積極的疫学調査ガイドライン https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/09-04.pdf(2020年9月16日アクセス可能). – reference: 8) 厚生労働省.地域における健康危機管理について 地域健康危機管理ガイドライン.2001. https://www.mhlw.go.jp/general/seido/kousei/kenkou/guideline/index.html(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 9) 日本公衆衛生学会.新型コロナウイルス感染症対策についての声明(第2報)—流行拡大阻止と爆発的流行に備えた医療体制整備の要望—.2020年3月27日.https://www.jsph.jp/covid/files/seimeidainihou.pdf(2020年7月23日アクセス可能). – reference: 11) 新宿区.区市町村別患者数等 都内の新型コロナウイルス関連患者数(令和2年4月10日時点).https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000285968.pdf(2020年7月23日アクセス可能). |
SSID | ssj0000601643 ssib005879738 ssib058493848 ssib006571138 ssib020472901 ssib024195463 ssib023167666 ssib000959828 |
Score | 2.3035204 |
Snippet | 目的 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の急速な感染拡大を前に,保健所は感染者の把握・追跡の中核的役割を担う一方,その機能がひっ迫する事態に陥った。日本公衆衛... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 186 |
SubjectTerms | 人材育成 保健所 感染症 教育研究機関 新型コロナウイルス感染症 緊急時支援 |
Title | 公衆衛生的危機状況における教育研究機関と保健所の連携:新型コロナウイルス感染症対応の経験と教訓から |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jph/68/3/68_20-088/_article/-char/ja |
Volume | 68 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本公衆衛生雑誌, 2021/03/15, Vol.68(3), pp.186-194 |
journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2187-8986 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0000601643 issn: 0546-1766 databaseCode: KQ8 dateStart: 20020101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR3LThRBcELw4sVo1PgOB_s4Ou_tOs4ssyEaTUwg4bbZ2Zk97AGJgYsndkENoIkGxIiPFV-B4JtI1Bj5mHF34eQvWNXTszsiB8RLp7q7uqu6ah5VM91VinK2FFloRJuaGoaWo1qOXlJ5CKBGYKJHFHGnUqGzw5cuOwND1oVhe7in90tm19L4WHCufH3HcyV70Sq2oV7plOw_aLYzKTYgjPrFEjWM5a50zHybcZu5eeZz5uqMOxIAj_k5BhaDggBcxi2B3M88nfkOc0F2cZd5DrV4JhqVzBel60kAexMAki6DcY-QwWYARAtbPIPmcTUiRwDICSUJLBE20pk58y3mFRj0C36wxSZkDrTlQuL4NAqrriloacxDNgrMy9NCqAW51Wg4-IIfwRjyT4DJ3H4JSOYN5jopYKU4nVEgqCeCcqgEU0gMJZMjEi7S9QkgnvMZDnPMQ_7zxCouCszMAjPyyXZ1WE2yGaUugcDPSTkgCdLmbtQKVCW9YBfqt_O1WwiYCzFwkgFKGm-jjLRtkoPrdvGFrqRiBX2Bz6lJXi0cBdXFB5IN345mE0nQdmDDIR6QU4HviBUZf-LLz06G2HeXHLwVD4q9ykbMTWq3kqsm87qz8WFB4UoTy0S0of2JNhTIYOnyfe3wzHPJzLx89TSoelJLkmf_bSIYIolRdZR-RapaklRyW8x1eUcXEano8KJJhaEVEbmYdtGhyGIVPbN9BvJMuVMuXsk4NkCBMTOB8ngOsoEOHTun6926QTFb08xwVKf4FJkPC2hmQzZvBXoNYHL5ISOxOSlUnthOk4pRHkam5Z7vLhYN7Sq6nemWVWFFDx5UDkj3t89NlndI6amWDitzzRtvNpdubi49as832otTzTsfWyuN9sx6a60W11bj2kxcuxfXZ1v3H27WP7WfzbdX1hFha-F5XFv-ufGkWXvVmp6Ia--2Jl607n779X2xtfCh-XQ2rq_Fk2_jyZm4_jquv4wnV-P619ZUo9WYaz-41Xz_o7nxGEe1P9_eWp7DqWh-AnDg9BFlqOAP5gdUmSxGraL0SmqgmwaPLA0MOj5fijSwKgbl2sD1cweCXGhoJSNCjywIydGLynpoBHqgRTktjAIwjyq9I1dHomNKH9ftcsWOoFwxy7StIAj1kulAZNuBXrLt8LgCiQyLo0lEoOLur5cT_zH2pLK_eyeeUnrHro1Hp9ElGgvOiKvvN-K2Kgw |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%85%AC%E8%A1%86%E8%A1%9B%E7%94%9F%E7%9A%84%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%95%99%E8%82%B2%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%A8%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%89%80%E3%81%AE%E9%80%A3%E6%90%BA%EF%BC%9A%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AE%E7%B5%8C%E9%A8%93%E3%81%A8%E6%95%99%E8%A8%93%E3%81%8B%E3%82%89&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%AC%E8%A1%86%E8%A1%9B%E7%94%9F%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E4%B8%AD%E8%8A%9D%2C+%E5%81%A5%E5%A4%AA&rft.au=%E6%A9%8B%E6%9C%AC%2C+%E8%8B%B1%E6%A8%B9&rft.au=%E9%87%8C%2C+%E8%8B%B1%E5%AD%90&rft.au=%E4%B8%AD%E6%9D%91%2C+%E6%A1%82%E5%AD%90&rft.date=2021-03-15&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%AC%E8%A1%86%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0546-1766&rft.eissn=2187-8986&rft.volume=68&rft.issue=3&rft.spage=186&rft.epage=194&rft_id=info:doi/10.11236%2Fjph.20-088&rft.externalDocID=article_jph_68_3_68_20_088_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0546-1766&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0546-1766&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0546-1766&client=summon |