新たな人工弁輪 Physio リング-II を用いた僧帽弁形成術

今回,新たに開発された Physio リング-II により僧帽弁形成術を行なった経験を報告する.Phyio リング-II は,Physio リングを改良した人工弁輪で,セミリジッド構造とダブルサドルシェイプ構造をもつ.対象はPhysio リング-II により僧帽弁形成術を施行した 4 例とした.手術死亡,術後合併症はなく,術後 NYHA class分類は全例 I 度に改善した.術後僧帽弁逆流は,2 例がtrivial,2 例は全く認められなかった.術後 LDH は全例正常範囲で,溶血を疑わせる症例はなかった.Phyio リング-II は生理的な弁輪構造をもつ人工弁輪で,僧帽弁形成術の可能性をよ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日大医学雑誌 Vol. 70; no. 1; pp. 37 - 41
Main Authors 永島, 正明, 秋山, 謙次, 渡辺, 康夫, 田中, 俊行, 古川, 力丈, 大島, 暢, 福島, 聖二, 平山, 篤志, 八幡, 貴治, 高森, 達也, 高坂, 彩子, 高木, 康博, 柏崎, 暁, 塩野, 元美, 瀬在, 明
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本大学医学会 01.02.2011
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0029-0424
1884-0779
DOI10.4264/numa.70.37

Cover

More Information
Summary:今回,新たに開発された Physio リング-II により僧帽弁形成術を行なった経験を報告する.Phyio リング-II は,Physio リングを改良した人工弁輪で,セミリジッド構造とダブルサドルシェイプ構造をもつ.対象はPhysio リング-II により僧帽弁形成術を施行した 4 例とした.手術死亡,術後合併症はなく,術後 NYHA class分類は全例 I 度に改善した.術後僧帽弁逆流は,2 例がtrivial,2 例は全く認められなかった.術後 LDH は全例正常範囲で,溶血を疑わせる症例はなかった.Phyio リング-II は生理的な弁輪構造をもつ人工弁輪で,僧帽弁形成術の可能性をより広げるものであると考えられた.
ISSN:0029-0424
1884-0779
DOI:10.4264/numa.70.37