自己弁温存大動脈基部置換術,弓部大動脈全置換術を施行した巨細胞性動脈炎の1例

症例は47歳女性.CT検査で偶然,胸部大動脈瘤を指摘された.精査の結果,最大短径50 mmの上行大動脈瘤と大動脈弓に37 mmの動脈瘤を認め,さらに,Valsalva洞は47 mmに拡大し,重症大動脈弁閉鎖不全症を認めた.手術は胸骨正中切開で,自己弁温存大動脈基部置換術および大動脈弓部全置換術を施行した.摘出した大動脈壁の病理所見から巨細胞性動脈炎と診断された.術後の経過は良好で,術後23日で退院とした.本邦において,巨細胞性動脈炎症例に対する自己弁温存手術の報告は少なく,今回,希少な症例を経験したので報告する....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本心臓血管外科学会雑誌 Vol. 53; no. 4; pp. 216 - 219
Main Authors 岡, 隆紀, 久保, 沙羅, 大北, 裕, 田中, 綾, 大村, 篤史, 常深, 孝太郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会 15.07.2024
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0285-1474
1883-4108
DOI10.4326/jjcvs.53.216

Cover

More Information
Summary:症例は47歳女性.CT検査で偶然,胸部大動脈瘤を指摘された.精査の結果,最大短径50 mmの上行大動脈瘤と大動脈弓に37 mmの動脈瘤を認め,さらに,Valsalva洞は47 mmに拡大し,重症大動脈弁閉鎖不全症を認めた.手術は胸骨正中切開で,自己弁温存大動脈基部置換術および大動脈弓部全置換術を施行した.摘出した大動脈壁の病理所見から巨細胞性動脈炎と診断された.術後の経過は良好で,術後23日で退院とした.本邦において,巨細胞性動脈炎症例に対する自己弁温存手術の報告は少なく,今回,希少な症例を経験したので報告する.
ISSN:0285-1474
1883-4108
DOI:10.4326/jjcvs.53.216