慢性閉塞性肺疾患におけるサルコペニア患者の有病率および臨床的特徴について

本研究の目的は,多施設における慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者80名を対象とし,サルコペニアの有病率や臨床的特徴を調査することである.調査項目は,年齢,%1秒量,体格指数(BMI),脂肪量指数(FMI),膝伸展筋力,6分間歩行距離(6MWD),1日あたりの歩数,運動量,CAT(COPD Assessment Test),MNA(Mini Nutritional Assessment),10食品群チェックシートとした.結果,本研究のサルコペニアの有病率は30.0%であり,サルコペニア群は非サルコペニア群と比較し,%1秒量,mMRC息切れスケール,BMI,FMI,膝伸展筋力,1日あたりの歩数,運動...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 Vol. 29; no. 2; pp. 304 - 310
Main Authors 安藤, 守秀, 秋山, 歩夢, 辻村, 康彦, 平山, 晃介, 平松, 哲夫, 山内, 義貴, 三川, 浩太郎, 小森, 瑛太
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 25.12.2020
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1881-7319
2189-4760
DOI10.15032/jsrcr.29.2_304

Cover

More Information
Summary:本研究の目的は,多施設における慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者80名を対象とし,サルコペニアの有病率や臨床的特徴を調査することである.調査項目は,年齢,%1秒量,体格指数(BMI),脂肪量指数(FMI),膝伸展筋力,6分間歩行距離(6MWD),1日あたりの歩数,運動量,CAT(COPD Assessment Test),MNA(Mini Nutritional Assessment),10食品群チェックシートとした.結果,本研究のサルコペニアの有病率は30.0%であり,サルコペニア群は非サルコペニア群と比較し,%1秒量,mMRC息切れスケール,BMI,FMI,膝伸展筋力,1日あたりの歩数,運動量,MNA,10食品群チェックシートの得点には有意差を認めた.以上より,本研究のCOPDのサルコペニア患者は,疾患重症度,身体不活動,低栄養の要素すべての影響を受けていた.
ISSN:1881-7319
2189-4760
DOI:10.15032/jsrcr.29.2_304