その他の包括利益と持分
会計における利益観が収益費用利益観から資産負債利益観にシフトした結果として、財務業績の指標値として当期純利益とともに包括利益が重要な地位を占めてきた。包括利益とは、取引およびその他の経済的事象(資本取引を除く)から生じる一定期間における事業体の純資産の変動額である。一定期間の包括利益には、当期損益にプラスされて当該期間に認識された「その他の包括利益」(OCI)も含まれる。わが国では、「その他の包括利益」として「その他有価証券評価差額金」、「繰延ヘッジ損益」、「退職給付に係る調整額」、「為替換算調整勘定」が「損益及び包括利益計算書」または「包括利益計算書」において表示されている。これらの項目は、...
Saved in:
| Published in | イノベーション・マネジメント Vol. 18; pp. 1 - 24 |
|---|---|
| Main Author | |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
法政大学イノベーション・マネジメント研究センター
31.03.2021
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 1349-2233 2433-6971 |
| DOI | 10.24677/riim.18.0_1 |
Cover
| Abstract | 会計における利益観が収益費用利益観から資産負債利益観にシフトした結果として、財務業績の指標値として当期純利益とともに包括利益が重要な地位を占めてきた。包括利益とは、取引およびその他の経済的事象(資本取引を除く)から生じる一定期間における事業体の純資産の変動額である。一定期間の包括利益には、当期損益にプラスされて当該期間に認識された「その他の包括利益」(OCI)も含まれる。わが国では、「その他の包括利益」として「その他有価証券評価差額金」、「繰延ヘッジ損益」、「退職給付に係る調整額」、「為替換算調整勘定」が「損益及び包括利益計算書」または「包括利益計算書」において表示されている。これらの項目は、価格変動・金利変動・為替相場変動のように、経営者がコントロールできない外部的経済事象から生じている。本稿では、包括利益および「その他の包括利益」(OCI)の本質・特徴を解明した上で、「その他の包括利益累計額」の会計処理(とりわけ表示方法)を理論的に考察する。結論として、バッター資金会計論における持分概念(資産に対する拘束)に基づいて、「その他の包括利益累計額」は「企業体持分」(「資金持分」)として表示する。 |
|---|---|
| AbstractList | 会計における利益観が収益費用利益観から資産負債利益観にシフトした結果として、財務業績の指標値として当期純利益とともに包括利益が重要な地位を占めてきた。包括利益とは、取引およびその他の経済的事象(資本取引を除く)から生じる一定期間における事業体の純資産の変動額である。一定期間の包括利益には、当期損益にプラスされて当該期間に認識された「その他の包括利益」(OCI)も含まれる。わが国では、「その他の包括利益」として「その他有価証券評価差額金」、「繰延ヘッジ損益」、「退職給付に係る調整額」、「為替換算調整勘定」が「損益及び包括利益計算書」または「包括利益計算書」において表示されている。これらの項目は、価格変動・金利変動・為替相場変動のように、経営者がコントロールできない外部的経済事象から生じている。本稿では、包括利益および「その他の包括利益」(OCI)の本質・特徴を解明した上で、「その他の包括利益累計額」の会計処理(とりわけ表示方法)を理論的に考察する。結論として、バッター資金会計論における持分概念(資産に対する拘束)に基づいて、「その他の包括利益累計額」は「企業体持分」(「資金持分」)として表示する。 |
| Author | 菊谷, 正人 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 菊谷, 正人 organization: 法政大学名誉教授 |
| BookMark | eNo9j81Kw0AURgepYKzd-QI-QOLM3JuZBNxI8Q8KbnQ93ExmNKGtknTjMgulaNduxL2C-AI-Tkx9DS2Km_PBWXxwNllvejV1jG0LHklUWu9WRTGJRBJxI9ZYIBEgVKkWPRYIwDSUEmCDDeq6yDiihjRRELCdtnlum_fPj8cfdovb5cNbN3_9erpvm5flounmd1ts3dO4doO_7bPzw4Oz4XE4Oj06Ge6PwlJySMJYOo7kSXBCr3OpBHmb5tZZzyF2GpVDixS7nCBDwaXDJCOXo8IUc-mhz_Z-f8t6RhfOXFfFhKobQ9WssGNnVnlGJIavIP61vaTKlATf3gdXqQ |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2021 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター |
| Copyright_xml | – notice: 2021 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター |
| DOI | 10.24677/riim.18.0_1 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| EISSN | 2433-6971 |
| EndPage | 24 |
| ExternalDocumentID | article_riim_18_0_18_1_article_char_ja |
| GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j2038-52e04afa10a4f7d261afc9dcecf035e746e4c4a5eda3b4102e48baed46494d2f3 |
| ISSN | 1349-2233 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:31:02 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | false |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2038-52e04afa10a4f7d261afc9dcecf035e746e4c4a5eda3b4102e48baed46494d2f3 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/riim/18/0/18_1/_article/-char/ja |
| PageCount | 24 |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_riim_18_0_18_1_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2021/03/31 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2021-03-31 |
| PublicationDate_xml | – month: 03 year: 2021 text: 2021/03/31 day: 31 |
| PublicationDecade | 2020 |
| PublicationTitle | イノベーション・マネジメント |
| PublicationTitleAlternate | イノベーションマネジメント |
| PublicationYear | 2021 |
| Publisher | 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター |
| Publisher_xml | – name: 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター |
| References | 菊谷正人(1995)「会計の概念的フレームワークに関する一考察―『ソロモンズ・レポート』を中心にして―」『政経論叢』第92号 Financial Accounting Standards Board (1985) Statement of Financial Accounting Concepts No.6 Elements of Financial Statements. (SFAC6) 菊谷正人(1999)「土地再評価法の抜本的改正―再評価差額金の資本計上と自己株式の取得・消却―」『税経通信』第54巻第10号 企業会計基準委員会(2016)企業会計基準第26号「退職給付に関する会計基準」(最終改正)。(「会計基準26号」) 菊谷正人(1994)「英国における新しい財務諸表」『政経論叢』第90号 American Accounting Association (1966) A Statement of Basic Accounting Theory.(飯野利夫訳(1969)『アメリカ会計学会 基礎的会計理論』国元書房) International Accounting Standards Board (2007) International Accounting Standard 1(revised 2007) Presentation of Financial Statements.(IAS1(2007年改訂)) 不破貞春(1964)『新訂 会計理論の基礎』中央経済社 Financial Accounting Standards Board (1997) Statement of Financial Accounting Standards No.130 Reporting Comprehensive Income. (SFAS130) Solomons, D. (1989) Guidelines for Financial Reporting Standards, Institute of Chartered Accountants in England and Wales. Strassheim, D. (1997) Understanding Financial Derivatives: How to Protect Your Investments, McGraw-Hill Companies, Inc. 黒澤 清(1958)『資金会計の理論』森山書店 Financial Accounting Standards Board (1984) Statement of Financial Accounting Concepts No.5 Recognition and Measurement in Financial Statements of Business Enterprises. (SFAC5) 三浦良造(1995)「派生証券の多様性と評価理論」『企業会計』第47巻第8号 菊谷正人(2016)『国際会計の展開と展望―多国籍企業会計とIFRS―』創成社 Financial Accounting Standards Board (1980) Statement of Financial Accounting Concepts No.3 Elements of Financial Statements of Business Enterprises. (SFAC3) 企業会計審議会(1999)「外貨建取引等会計処理基準」(最終改正)。(「外貨処理基準」) 企業会計基準委員会(2021)企業会計基準第5号「貸借対照表の純資産に関する会計基準」(最終改正)。(「会計基準5号」) 菊谷正人(2000)『多国籍企業会計論(増補改訂版)』創成社 菊谷正人(1998)「土地再評価法管見」『JICPAジャーナル』第517号 菊谷正人(2013)「『その他の包括利益』の会計処理に関する理論的考察」『会計・監査ジャーナル』第28巻第11号 Accounting Standards Board (1992) Financial Reporting Standard 3 Reporting Financial Performance. (FRS3) 企業会計基準委員会(2019)企業会計基準第10号「金融商品に関する会計基準」(最終改正)。(「会計基準10号」) International Accounting Standards Board (2004) International Accounting Standard 16 (revised 2003) Property, Plant and Equipment.(IAS16(2003年改訂)) Accounting Standards Board (1999) Statement of Principles for Financial Reporting. (SPFR) 企業会計基準委員会(2004)討議資料『財務会計の概念フレームワーク』。(「討議資料」) International Accounting Standards Board (2018) Conceptual Framework for Financial Reporting.(IASB概念FW(2018年改訂)) 菊谷正人(2002)『国際的会計概念フレームワークの構築―英国会計の概念フレームワークを中心として―』同文舘出版 Financial Accounting Standards Board (1981) Statement of Financial Accounting Standards No.52 Foreign Currency Translation. (SFAS52)(日本公認会計士協会国際委員会訳(1984)『米国FASB財務会計基準書 外貨換算会計他』同文舘。) International Accounting Standards Committee (1989) Framework for the Preparation and Presentation of Financial Statements.(IASC概念FW) 企業会計基準委員会(2013)企業会計基準第25号「包括利益に関する会計基準」(最終改正)。(「会計基準25号」) Paton, W. A. and Littleton, A. C. (1940) An Introduction to Corporate Accounting Standards, American Accounting Association.(中島省吾訳(1958)『会社会計基準序説(改訂版)』森山書店。) International Accounting Standards Committee (1997) International Accounting Standard 1 (revised 1997)Presentation of Financial Statements.(IAS1(1997年改訂)) Vatter, W. J. (1947) The Fund Theory of Accounting and its Implications for Financial Reports, University of Chicago Press.(飯岡 透=中原章吉共訳(1971)『バッター資金会計論』同文舘。) |
| References_xml | – reference: 菊谷正人(2013)「『その他の包括利益』の会計処理に関する理論的考察」『会計・監査ジャーナル』第28巻第11号。 – reference: 企業会計基準委員会(2019)企業会計基準第10号「金融商品に関する会計基準」(最終改正)。(「会計基準10号」) – reference: 菊谷正人(1999)「土地再評価法の抜本的改正―再評価差額金の資本計上と自己株式の取得・消却―」『税経通信』第54巻第10号。 – reference: Paton, W. A. and Littleton, A. C. (1940) An Introduction to Corporate Accounting Standards, American Accounting Association.(中島省吾訳(1958)『会社会計基準序説(改訂版)』森山書店。) – reference: Vatter, W. J. (1947) The Fund Theory of Accounting and its Implications for Financial Reports, University of Chicago Press.(飯岡 透=中原章吉共訳(1971)『バッター資金会計論』同文舘。) – reference: 菊谷正人(1998)「土地再評価法管見」『JICPAジャーナル』第517号。 – reference: 菊谷正人(1995)「会計の概念的フレームワークに関する一考察―『ソロモンズ・レポート』を中心にして―」『政経論叢』第92号。 – reference: Financial Accounting Standards Board (1984) Statement of Financial Accounting Concepts No.5 Recognition and Measurement in Financial Statements of Business Enterprises. (SFAC5) – reference: Financial Accounting Standards Board (1981) Statement of Financial Accounting Standards No.52 Foreign Currency Translation. (SFAS52)(日本公認会計士協会国際委員会訳(1984)『米国FASB財務会計基準書 外貨換算会計他』同文舘。) – reference: 菊谷正人(2000)『多国籍企業会計論(増補改訂版)』創成社。 – reference: Accounting Standards Board (1992) Financial Reporting Standard 3 Reporting Financial Performance. (FRS3) – reference: International Accounting Standards Board (2007) International Accounting Standard 1(revised 2007) Presentation of Financial Statements.(IAS1(2007年改訂)) – reference: International Accounting Standards Board (2004) International Accounting Standard 16 (revised 2003) Property, Plant and Equipment.(IAS16(2003年改訂)) – reference: International Accounting Standards Committee (1989) Framework for the Preparation and Presentation of Financial Statements.(IASC概念FW) – reference: Financial Accounting Standards Board (1997) Statement of Financial Accounting Standards No.130 Reporting Comprehensive Income. (SFAS130) – reference: Solomons, D. (1989) Guidelines for Financial Reporting Standards, Institute of Chartered Accountants in England and Wales. – reference: 菊谷正人(1994)「英国における新しい財務諸表」『政経論叢』第90号。 – reference: Accounting Standards Board (1999) Statement of Principles for Financial Reporting. (SPFR) – reference: 菊谷正人(2016)『国際会計の展開と展望―多国籍企業会計とIFRS―』創成社。 – reference: 三浦良造(1995)「派生証券の多様性と評価理論」『企業会計』第47巻第8号。 – reference: 企業会計基準委員会(2004)討議資料『財務会計の概念フレームワーク』。(「討議資料」) – reference: 企業会計審議会(1999)「外貨建取引等会計処理基準」(最終改正)。(「外貨処理基準」) – reference: Strassheim, D. (1997) Understanding Financial Derivatives: How to Protect Your Investments, McGraw-Hill Companies, Inc. – reference: Financial Accounting Standards Board (1985) Statement of Financial Accounting Concepts No.6 Elements of Financial Statements. (SFAC6) – reference: American Accounting Association (1966) A Statement of Basic Accounting Theory.(飯野利夫訳(1969)『アメリカ会計学会 基礎的会計理論』国元書房) – reference: International Accounting Standards Committee (1997) International Accounting Standard 1 (revised 1997)Presentation of Financial Statements.(IAS1(1997年改訂)) – reference: 企業会計基準委員会(2013)企業会計基準第25号「包括利益に関する会計基準」(最終改正)。(「会計基準25号」) – reference: 菊谷正人(2002)『国際的会計概念フレームワークの構築―英国会計の概念フレームワークを中心として―』同文舘出版。 – reference: 企業会計基準委員会(2021)企業会計基準第5号「貸借対照表の純資産に関する会計基準」(最終改正)。(「会計基準5号」) – reference: Financial Accounting Standards Board (1980) Statement of Financial Accounting Concepts No.3 Elements of Financial Statements of Business Enterprises. (SFAC3) – reference: 不破貞春(1964)『新訂 会計理論の基礎』中央経済社。 – reference: 黒澤 清(1958)『資金会計の理論』森山書店。 – reference: 企業会計基準委員会(2016)企業会計基準第26号「退職給付に関する会計基準」(最終改正)。(「会計基準26号」) – reference: International Accounting Standards Board (2018) Conceptual Framework for Financial Reporting.(IASB概念FW(2018年改訂)) |
| SSID | ssib044739863 ssib023157420 ssj0003315267 ssib002220159 ssib002220160 ssib000935857 |
| Score | 1.8538556 |
| Snippet | 会計における利益観が収益費用利益観から資産負債利益観にシフトした結果として、財務業績の指標値として当期純利益とともに包括利益が重要な地位を占めてきた。包括利... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 1 |
| SubjectTerms | その他の包括利益累計額 その他の包括利益(OCI) 包括利益 持分 純資産 |
| Title | その他の包括利益と持分 |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/riim/18/0/18_1/_article/-char/ja |
| Volume | 18 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | イノベーション・マネジメント, 2021/03/31, Vol.18, pp.1-24 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVHPJ databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources customDbUrl: eissn: 2433-6971 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssib044739863 issn: 1349-2233 databaseCode: M~E dateStart: 20040101 isFulltext: true titleUrlDefault: https://road.issn.org providerName: ISSN International Centre |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwxR1NaxQxNNR68SKKit9UMMdZZ_Ixkxwzs7MUoZ5a6G3IzmSgC1Yp20sPwh6UogVvXsS7gvgH_Dnr1r_hSybZHRYPtRdhCW8f72Xey8vOey-blyD0lGjdcJgHUU1JG7GatpFmLIuyOKlbQ3mqM1ucvPMi3d5jz_f5_saVj71dS8fT8aA--WtdyWWsCjiwq62S_QfLLjsFBMBgX2jBwtBeyMa4pBAJYjn0gCpxyXCeY5n2MByLAguOyxSLHKvCYQRWEpcZljkWKhALR1NYuKPx50dPeo8jWDEHwKf0gJQeyAtPk2ceowKQ0wDkgSuwi2HgEoErWecSyy23uAS5Rk5qgfPYPgqmiZVcDbGibgQU9usPfj2DJKHAz89ASw59SzcqEjhGVmPQzMrLXU_p_1XXGkfFVjYLSJwHeZYdemLihPfy9HwMZTKCqKx7rxuHI4zSKJXdbTRrjqnzLEkvROmqztedHwGfZ_9_Pzo4eDlIxACyu5WTX2699JO1slRVIqrYNkkV0LbWr5pAwnGVgJu0d6HsvCn7y1-QXvbzf4gf--fV2e-rfBtyB56xVT4CLwEqhT_vzYZKFAiIu-V5OShdcYrT5VlPEwgQJ5Auha2WLvrbvYGu-7RtS3Xy30QbE30LPZnPvsxnP379_ATt4uzt-Yfvi9Nvvz-_n8--np_NFqfvbqO9UblbbEf-ypFoQmJw_ZyYmOlWJ7FmbdaQNNFtLZva1G1MuclYaljNNDeNpmMGwblhYqxNw1ImWUNaegdtHr46NHfRFuBMYgS4UAJZeNtIM25aSJ6gk4bXxNxDvNOoet2dK1NdzDT3L8n3AF1b_dweos3p0bF5BAH1dPzYGfkPKA6RfA |
| linkProvider | ISSN International Centre |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E5%8C%85%E6%8B%AC%E5%88%A9%E7%9B%8A%E3%81%A8%E6%8C%81%E5%88%86&rft.jtitle=%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&rft.au=%E8%8F%8A%E8%B0%B7%2C+%E6%AD%A3%E4%BA%BA&rft.date=2021-03-31&rft.pub=%E6%B3%95%E6%94%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&rft.issn=1349-2233&rft.eissn=2433-6971&rft.volume=18&rft.spage=1&rft.epage=24&rft_id=info:doi/10.24677%2Friim.18.0_1&rft.externalDocID=article_riim_18_0_18_1_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1349-2233&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1349-2233&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1349-2233&client=summon |