保育所看護職が認識している「気になる子」への保健活動

保育所看護職が認識している「気になる子」への保健活動の実態を明らかにする目的で,保育所看護職7名に面接調査を実施した.分析の結果,保育所看護職が認識している「気になる子」本人への保健活動では【安全を守る】【心身の健康管理をする】の2つのカテゴリー,保育士が行う保育活動への支援では【保育士との意見交換をし,保育活動を支援する】,保護者への保健活動では【保護者の相談に乗る】のそれぞれ1つのカテゴリーが生成された.保育所看護職は,「気になる子」への保健活動の一つとして,安全を守るための活動を実践していた.一方,保育士が行う保育活動への支援について述べたのは1名のみであり,保育士と協働した「気になる子...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in千葉県立保健医療大学紀要 Vol. 14; no. 1; pp. 1_13 - 1_18
Main Authors 中山, 静和, 西野, 郁子, 石川, 紀子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 千葉県立保健医療大学 31.03.2023
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1884-9326
2433-5533
DOI10.24624/cpu.14.1_1_13

Cover

Abstract 保育所看護職が認識している「気になる子」への保健活動の実態を明らかにする目的で,保育所看護職7名に面接調査を実施した.分析の結果,保育所看護職が認識している「気になる子」本人への保健活動では【安全を守る】【心身の健康管理をする】の2つのカテゴリー,保育士が行う保育活動への支援では【保育士との意見交換をし,保育活動を支援する】,保護者への保健活動では【保護者の相談に乗る】のそれぞれ1つのカテゴリーが生成された.保育所看護職は,「気になる子」への保健活動の一つとして,安全を守るための活動を実践していた.一方,保育士が行う保育活動への支援について述べたのは1名のみであり,保育士と協働した「気になる子」・家族への保健活動については,連携をしていない現状も示された.
AbstractList 保育所看護職が認識している「気になる子」への保健活動の実態を明らかにする目的で,保育所看護職7名に面接調査を実施した.分析の結果,保育所看護職が認識している「気になる子」本人への保健活動では【安全を守る】【心身の健康管理をする】の2つのカテゴリー,保育士が行う保育活動への支援では【保育士との意見交換をし,保育活動を支援する】,保護者への保健活動では【保護者の相談に乗る】のそれぞれ1つのカテゴリーが生成された.保育所看護職は,「気になる子」への保健活動の一つとして,安全を守るための活動を実践していた.一方,保育士が行う保育活動への支援について述べたのは1名のみであり,保育士と協働した「気になる子」・家族への保健活動については,連携をしていない現状も示された.
Author 石川, 紀子
西野, 郁子
中山, 静和
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 中山, 静和
  organization: 千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科
– sequence: 1
  fullname: 西野, 郁子
  organization: 千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科
– sequence: 1
  fullname: 石川, 紀子
  organization: 和洋女子大学看護学部看護学科
BookMark eNpFkL1KA0EcxBeJYIxpfYuLt_vf3dtrBAl-QdBG62P39k4TYgx3sbDLBhtJAjaihZZaRCIiQgQLH2ZNvMfw_AAZmOHHwBSziAqt41aE0DJ2K4RyQlfC9kkF0woOcsEcKhIK4DAGUEBFLAR1fCB8AZXTtK5cSj0gwudFtPPxfpv1nmfn3c-bfjaeZGZizSAbDbPxtTVX1txbc2Z7fdsdzJ5yfLBmlON0fGG7Q2terXnMF6bmbvbyNu1fLqH5WDbTqPyXJbS_sb5X3XJqu5vb1bWa0yAukQ5TzFOxIFr4jMQUc6VcEbtcAxMyBg1EAfE0xJwI7WmmPM19X9EwJIC5K6GEVn93G2lHHkRBO6kfyeQ0kEmnHjajIH8jwPT7ix-D_-JQJkFDwhfSX3bl
ContentType Journal Article
Copyright 2023 千葉県立保健医療大学
Copyright_xml – notice: 2023 千葉県立保健医療大学
DOI 10.24624/cpu.14.1_1_13
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2433-5533
EndPage 1_18
ExternalDocumentID article_cpu_14_1_14_1_13_article_char_ja
GroupedDBID JSF
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j202a-5b57bf82d8952f416bb08f06d358af3d32b327d3f628d7d5b7d699b4cc23160a3
ISSN 1884-9326
IngestDate Wed Sep 03 06:30:54 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j202a-5b57bf82d8952f416bb08f06d358af3d32b327d3f628d7d5b7d699b4cc23160a3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/cpu/14/1/14_1_13/_article/-char/ja
ParticipantIDs jstage_primary_article_cpu_14_1_14_1_13_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2023/03/31
PublicationDateYYYYMMDD 2023-03-31
PublicationDate_xml – month: 03
  year: 2023
  text: 2023/03/31
  day: 31
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 千葉県立保健医療大学紀要
PublicationYear 2023
Publisher 千葉県立保健医療大学
Publisher_xml – name: 千葉県立保健医療大学
References 4) 前掲書2
9) 横堀花佳ほか.保育所看護師が行う発達上の課題がある子どもと養育者への支援.日本地域看護学会誌.2018,vol.21,no.1,p.56-62
12) 今村美幸ほか.発達の気になる子どもの保護者への関わりの現状と課題.健康科学と人間形成. 2017,vol.3,no.1,p.57-65.
1) 恩賜財団母子愛育会 愛育研究所.日本こども資料年鑑.KTC中央版,2017,p291
10) 遠藤幸子ほか.保育所看護職者の専門職として期待される保育保健活動と役割行動の現状.小児保健研究.2018,vol.77,no.6,p.653-664.
5) 本郷一夫ほか.保育所が認識している「気になる」子どもの特徴と保育者の対応に関する調査研究.発達障害研究.2003, vol.25,p.50-61.
8) 佐藤朝美ほか,小児看護関連の文献が認識している臨床判断の記述.日本小児看護学会誌.2004, vol 13,no.1,p.54-62
7) 榊原洋一.最新図解 自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートする本.ナツメ社,2017,p.112-113.
6) 阿久津智恵子ほか.保育所看護職が認識している保育保健活動が認識している役割 日本小児看護学会誌.2013,vol22,no.1,p.48-55
11) 前掲書10
2) 津田朗子ほか.保育所が認識している発達障害の早期発見・早期介入を阻害する要因の検討-気になる子どもに対する保育士認識と支援体制から-.金大医保つるま保健学会誌.2014, vol. 38, no.2,p.25-33
3) 日本保育協会保育所の人的環境としての看護師等の配置.厚生労働省の補助事業 平成21年度保育所の環境整備に関する調査研究報告書(主任研究者:上別府圭子).2009
References_xml – reference: 5) 本郷一夫ほか.保育所が認識している「気になる」子どもの特徴と保育者の対応に関する調査研究.発達障害研究.2003, vol.25,p.50-61.
– reference: 11) 前掲書10)
– reference: 4) 前掲書2)
– reference: 7) 榊原洋一.最新図解 自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートする本.ナツメ社,2017,p.112-113.
– reference: 3) 日本保育協会保育所の人的環境としての看護師等の配置.厚生労働省の補助事業 平成21年度保育所の環境整備に関する調査研究報告書(主任研究者:上別府圭子).2009.
– reference: 8) 佐藤朝美ほか,小児看護関連の文献が認識している臨床判断の記述.日本小児看護学会誌.2004, vol 13,no.1,p.54-62.
– reference: 10) 遠藤幸子ほか.保育所看護職者の専門職として期待される保育保健活動と役割行動の現状.小児保健研究.2018,vol.77,no.6,p.653-664.
– reference: 12) 今村美幸ほか.発達の気になる子どもの保護者への関わりの現状と課題.健康科学と人間形成. 2017,vol.3,no.1,p.57-65.
– reference: 1) 恩賜財団母子愛育会 愛育研究所.日本こども資料年鑑.KTC中央版,2017,p291.
– reference: 9) 横堀花佳ほか.保育所看護師が行う発達上の課題がある子どもと養育者への支援.日本地域看護学会誌.2018,vol.21,no.1,p.56-62.
– reference: 2) 津田朗子ほか.保育所が認識している発達障害の早期発見・早期介入を阻害する要因の検討-気になる子どもに対する保育士認識と支援体制から-.金大医保つるま保健学会誌.2014, vol. 38, no.2,p.25-33.
– reference: 6) 阿久津智恵子ほか.保育所看護職が認識している保育保健活動が認識している役割 日本小児看護学会誌.2013,vol22,no.1,p.48-55.
SSID ssib044732896
ssib037109092
ssib006807094
ssj0003315506
Score 1.934589
Snippet 保育所看護職が認識している「気になる子」への保健活動の実態を明らかにする目的で,保育所看護職7名に面接調査を実施した.分析の結果,保育所看護職が認識している「...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 1_13
SubjectTerms 保健活動
保育士
保育所看護職
気になる子
Title 保育所看護職が認識している「気になる子」への保健活動
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/cpu/14/1/14_1_13/_article/-char/ja
Volume 14
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 千葉県立保健医療大学紀要, 2023/03/31, Vol.14(1), pp.1_13-1_18
journalDatabaseRights – providerCode: PRVHPJ
  databaseName: ROAD: Directory of Open Access Scholarly Resources
  customDbUrl:
  eissn: 2433-5533
  dateEnd: 99991231
  omitProxy: true
  ssIdentifier: ssib044732896
  issn: 1884-9326
  databaseCode: M~E
  dateStart: 20160101
  isFulltext: true
  titleUrlDefault: https://road.issn.org
  providerName: ISSN International Centre
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwtV3Na9RAFA-1XryIouI3PTjH1GQ-Mm-OyW5KEdpTC70tySZB9lCLtBcP0hQv0ha8iB70qIdKRUSo4ME_Jrbu_-DF9ybJ7pb2UAvCMszHb968Ny-TN2-ZeXGcB3RdsR9Q5GMNxpWFZ9xUZLmrC50Zmac6k3Q5eWExmF-Wj1bUytSFPxOnljbW09n-s1PvlZxHq1iHeqVbsv-g2RFRrMA86hdT1DCmZ9IxiyWL5pjpshgYcBZxFgcMDB1fiDUzHQYRNYVdFmmL8W1GUAY6tilk0G0wBpom02LCoAVLm-GWoCD61D1gkTcBjtpMOAFWlrLX9uo2mKgdK4wnpFC2RlnKWGm7I5H6A5ntHtpWdhkIYtv4JG8jbIcyyAaNe5KmIgDRRLAh9og3yULdMEnCahqXZg-oCKPn0dKzk4TYyKcfPpssNjQEUsNag_J2xnigMZEFhIBmELd4sFK30zLGI1NzLBKWviaqFj_iZxLf_EnDRXtrsVlW_29iJkwXgHRpN15bdlvHpRCuUnWokZG9kyfWdW28_F59LbjZCGERTjOyXAZc4tLor22gnZ1F2KjfscDlzbLoIQ4dTELZRPRGDY-Tp70BOjcXuQ4C-vzIwvN4bAwArdHYWAg6NOyNjwBISWGmmliRtO0Sgrxte5uwnYk6SKvl9-ExbnG7OUDnqz24afeSS1ecy40TOBPWHF51pgbJNWfx18_3w62vRy83f7_bHu4fDMuDqtwZ7u0O999W5Zuq_FiVL6qt7Wpz5-gLFj9V5R4WD_dfVZu7Vfm9Kj8jhcPyw9G3H4fbr687y3PxUmfebb524g7wiUlclSqdFsAzMIoX6CelqQeFF2RCQVKITPBUcJ2JAt-smc4UvkYDY1LZ76OLFniJuOFMrz5ZzW86M0rkCYCfS99PpPaKJJciyzj4fq6TzIhbjq7F763VIW16Z9XV7XP3vONcGi-Mu870-tON_B7u59fT-1bvfwHBW8UJ
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%BF%9D%E8%82%B2%E6%89%80%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E8%81%B7%E3%81%8C%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%8C%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%AD%90%E3%80%8D%E3%81%B8%E3%81%AE%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%B4%BB%E5%8B%95&rft.jtitle=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%B4%80%E8%A6%81&rft.au=%E4%B8%AD%E5%B1%B1%2C+%E9%9D%99%E5%92%8C&rft.au=%E8%A5%BF%E9%87%8E%2C+%E9%83%81%E5%AD%90&rft.au=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%2C+%E7%B4%80%E5%AD%90&rft.date=2023-03-31&rft.pub=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E5%AD%A6&rft.issn=1884-9326&rft.eissn=2433-5533&rft.volume=14&rft.issue=1&rft.spage=1_13&rft.epage=1_18&rft_id=info:doi/10.24624%2Fcpu.14.1_1_13&rft.externalDocID=article_cpu_14_1_14_1_13_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1884-9326&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1884-9326&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1884-9326&client=summon