薄層クロマトグラフィーによるポリ塩化ビニル (PVC) 中のジブチルスズ化合物及びクレゾールリン酸エステルの迅速分析

ポリ塩化ビニル (PVC) 製品の食品衛生法に基づく規格試験としてTLC法によるジブチルスズ化合物 (DBT) とクレゾールリン酸エステル (TCP) の迅速分析法を検討した. PVCをテトラヒドロフランに溶解した後, エタノールを加え析出したポリマーをろ別し, 濃縮したもの及びそれに水酸化カリウムを加え加水分解したものをDBT及びTCP分析用試験溶液とした. 展開溶媒及び発色試薬は前者はアセトン-酢酸 (100:1) 及びヘマトキシリンを, 後者はベンゼン及びヨードをそれぞれ用いた. 検出限界はジブチルスズジクロライドの場合50ng, TCPでは250ngで規格の限度試験として十分適用可能で...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in食品衛生学雑誌 Vol. 30; no. 4; pp. 321 - 323_1
Main Authors 馬場, 二夫, 佐々木, 清司
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 公益社団法人 日本食品衛生学会 1989
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0015-6426
1882-1006
DOI10.3358/shokueishi.30.321

Cover

More Information
Summary:ポリ塩化ビニル (PVC) 製品の食品衛生法に基づく規格試験としてTLC法によるジブチルスズ化合物 (DBT) とクレゾールリン酸エステル (TCP) の迅速分析法を検討した. PVCをテトラヒドロフランに溶解した後, エタノールを加え析出したポリマーをろ別し, 濃縮したもの及びそれに水酸化カリウムを加え加水分解したものをDBT及びTCP分析用試験溶液とした. 展開溶媒及び発色試薬は前者はアセトン-酢酸 (100:1) 及びヘマトキシリンを, 後者はベンゼン及びヨードをそれぞれ用いた. 検出限界はジブチルスズジクロライドの場合50ng, TCPでは250ngで規格の限度試験として十分適用可能であり, 分析所要時間も大幅に短縮された.
ISSN:0015-6426
1882-1006
DOI:10.3358/shokueishi.30.321