若年健常成人の頭部突出姿勢が嚥下中の舌骨筋群の筋活動へ与える影響 表面筋電図による基礎的横断研究

【目的】本研究では,嚥下を阻害する因子の一つとしてForward Head Posture(以下,FHP)に着目し,FHPが舌骨筋群の活動に与える影響を明らかにするために,若年者を対象に舌骨筋群の筋活動を検証することを目的とした。【方法】対象は若年健常成人30名とした。安楽姿勢,耳垂-肩峰-大転子が一直線に並んだ修正姿勢,FHP姿勢において,嚥下中における舌骨筋群の表面筋電図を測定し,一元配置分散分析,多重比較法にて3姿勢を比較検証した。【結果】3姿勢における舌骨筋群の活動時間に有意な差はみられなかった。嚥下前平均振幅,嚥下中平均・最大振幅は,FHPにおいて有意に高かった(p<0.05)。【結...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法の科学と研究 Vol. 15; no. 1; pp. 15_21 - 15_25
Main Authors 牧原, 由紀子, 西田, 裕介, 青木, 章乃, 足立, 明久
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 千葉県理学療法士会 20.03.2024
千葉県理学療法士会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1884-9032
2758-3864
DOI10.57476/srpt.15.1_15_21

Cover

More Information
Summary:【目的】本研究では,嚥下を阻害する因子の一つとしてForward Head Posture(以下,FHP)に着目し,FHPが舌骨筋群の活動に与える影響を明らかにするために,若年者を対象に舌骨筋群の筋活動を検証することを目的とした。【方法】対象は若年健常成人30名とした。安楽姿勢,耳垂-肩峰-大転子が一直線に並んだ修正姿勢,FHP姿勢において,嚥下中における舌骨筋群の表面筋電図を測定し,一元配置分散分析,多重比較法にて3姿勢を比較検証した。【結果】3姿勢における舌骨筋群の活動時間に有意な差はみられなかった。嚥下前平均振幅,嚥下中平均・最大振幅は,FHPにおいて有意に高かった(p<0.05)。【結語】FHPにおける嚥下前・嚥下中の舌骨上下筋の筋活動増加は,嚥下時間の延長を防ぐ代償活動であると推察できる。舌骨筋群の筋力が低下したFHPの高齢者では,代償ができず,誤嚥する可能性があると考える。
ISSN:1884-9032
2758-3864
DOI:10.57476/srpt.15.1_15_21