ころがり軸受を水中で使用したときの評価

ころがり軸受がダムなどの構造物で使用される場合,その耐用年数が長いので信頼性が重要となってくる.そこで,実際に河川へ軸受ユニットを浸漬させ,潤滑状態,水流の状態,加重,を変え軸受性能に及ぼす影響を調べた.その結果,潤滑剤が流出すると腐食が生じ,シールが破損すると泥のたい積も加わり,摩擦係数が急上昇すること,などがわかった....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本機械学会論文集 C編 Vol. 52; no. 475; pp. 929 - 935
Main Authors 小島, 治久, 由田, 修, 滝, 晨彦, 上田, 幸彦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本機械学会 1986
Online AccessGet full text
ISSN0387-5024
1884-8354
DOI10.1299/kikaic.52.929

Cover

More Information
Summary:ころがり軸受がダムなどの構造物で使用される場合,その耐用年数が長いので信頼性が重要となってくる.そこで,実際に河川へ軸受ユニットを浸漬させ,潤滑状態,水流の状態,加重,を変え軸受性能に及ぼす影響を調べた.その結果,潤滑剤が流出すると腐食が生じ,シールが破損すると泥のたい積も加わり,摩擦係数が急上昇すること,などがわかった.
ISSN:0387-5024
1884-8354
DOI:10.1299/kikaic.52.929