心電図上 J 波を認めた特発性心室細動の一例

症例は 27 歳,男性.昼間,釣りをしている最中に失神した.自動体外式除細動器により心室細動 (VF) が確認され除細動後,救急搬送された.初療時の洞調律時心電図では下壁,側壁誘導の QRS 終末に J 波を認めた.加算平均心電図では陽性であり,心室プログラム刺激にて非持続性の VF の誘発を認めた.特発性 VF の診断にて植込み型除細動器移植術を施行した.今回,心電図上 J 波を認める特発性 VF の一例を経験したので報告をする....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日大医学雑誌 Vol. 72; no. 2; pp. 96 - 98
Main Authors 藤井, 信如, 平山, 篤志, 奥村, 恭男, 齋藤, 佑記, 渡辺, 一郎, 山田, 顕正, 平林, 茉莉奈, 小船, 雅義, 真野, 博明, 春田, 裕典
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本大学医学会 01.04.2013
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0029-0424
1884-0779
DOI10.4264/numa.72.96

Cover

More Information
Summary:症例は 27 歳,男性.昼間,釣りをしている最中に失神した.自動体外式除細動器により心室細動 (VF) が確認され除細動後,救急搬送された.初療時の洞調律時心電図では下壁,側壁誘導の QRS 終末に J 波を認めた.加算平均心電図では陽性であり,心室プログラム刺激にて非持続性の VF の誘発を認めた.特発性 VF の診断にて植込み型除細動器移植術を施行した.今回,心電図上 J 波を認める特発性 VF の一例を経験したので報告をする.
ISSN:0029-0424
1884-0779
DOI:10.4264/numa.72.96