大学における卒前総合診療教育カリキュラム
本ワーキンググループでは, 1) 全人医療を含めた基本的臨床能力, 2) 地域包括・家庭医療としてのプライマリ・ケア, 3) 二次, 三次医療を含めた統合型診療を行う総合内科, 以上3者すべてを包括したものが総合診療であると定義し, 大学における卒前総合診療の教育について総論的な提言を発表したが, 本稿では具体的なカリキュラム案を提示する.すなわち, 1) 基本的臨床能力の教育, 2) 地域包括・家庭医療 (プライマリ・ケア) の教育, 3) 二次, 三次医療を含めた統合型診療における問題解決能力の教育, それぞれについて, 概要, 一般目標, 行動目標, 方略, 評価の順に記述する....
Saved in:
| Published in | 医学教育 Vol. 30; no. 2; pp. 65 - 70 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
日本医学教育学会
25.04.1999
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0386-9644 2185-0453 |
| DOI | 10.11307/mededjapan1970.30.65 |
Cover
| Summary: | 本ワーキンググループでは, 1) 全人医療を含めた基本的臨床能力, 2) 地域包括・家庭医療としてのプライマリ・ケア, 3) 二次, 三次医療を含めた統合型診療を行う総合内科, 以上3者すべてを包括したものが総合診療であると定義し, 大学における卒前総合診療の教育について総論的な提言を発表したが, 本稿では具体的なカリキュラム案を提示する.すなわち, 1) 基本的臨床能力の教育, 2) 地域包括・家庭医療 (プライマリ・ケア) の教育, 3) 二次, 三次医療を含めた統合型診療における問題解決能力の教育, それぞれについて, 概要, 一般目標, 行動目標, 方略, 評価の順に記述する. |
|---|---|
| ISSN: | 0386-9644 2185-0453 |
| DOI: | 10.11307/mededjapan1970.30.65 |