Lactobacillus reuteri含有プロバイオティクスのHelicobacter pylori抑制効果に関する検討

この研究は, Lactobacillus reuteri strain SD 2112株 (L. reuteri) のH. pylori抑制効果の検討である.今回, 我々はL. reuteri含有整腸剤 [L. reuteri錠, Reuterina (ERINA CO., INC.)] の効果について検討を行った.[検討1]H. pylori菌量とUBT値の相関: H. pylori陽性消化性潰瘍患者の33名を, Group I (低菌量群), Group II (中菌量群), Group III (高菌量群) の3群に分類し, H. pylori培養と同時に尿素呼気試験 (UBT) を行っ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in感染症学雑誌 Vol. 81; no. 4; pp. 387 - 393
Main Authors 石田, 均, 菅野, 朝, 高橋, 信一, 田中, 昭文, 今瀬, 教人, 徳永, 健吾
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本感染症学会 2007
Online AccessGet full text
ISSN0387-5911
1884-569X
DOI10.11150/kansenshogakuzasshi1970.81.387

Cover

More Information
Summary:この研究は, Lactobacillus reuteri strain SD 2112株 (L. reuteri) のH. pylori抑制効果の検討である.今回, 我々はL. reuteri含有整腸剤 [L. reuteri錠, Reuterina (ERINA CO., INC.)] の効果について検討を行った.[検討1]H. pylori菌量とUBT値の相関: H. pylori陽性消化性潰瘍患者の33名を, Group I (低菌量群), Group II (中菌量群), Group III (高菌量群) の3群に分類し, H. pylori培養と同時に尿素呼気試験 (UBT) を行った. [検討2]L. reuteriのH. pylori抑制効果: H. pylori陽性者35名と陰性者5名に, 二重盲検法による交差試験でL. reuteri錠またはplacebo錠を内服させた.UBTは基準値として測定した内服開始8週間前の値の他, 内服開始前, 開始後4週間および8週間に検査した.[成績1]H. pylori菌量とUBT値の間には, 正の相関が見られ, Group IとGroup IIIで有意差を認めた (p<0.05). [成績2]UBTは, L. reuteri錠の内服期間 (A群+B群) で, 前値100%から69.7±40% (p<0.05) と有意に減少した. 一方で, C群 (placebo内服群) ・D群 (H.pylori陰性L. reuteri錠内服群) では変動は認めなかった.[結論]L. reuteri含有整腸剤の内服により, UBT値は有意に減少した. また, L. reuteriはH. pylori菌量も減少させる可能性が示唆された.
ISSN:0387-5911
1884-569X
DOI:10.11150/kansenshogakuzasshi1970.81.387