無症状で発見された原発性気管支動脈蔓状血管腫の1例
症例は74歳,女性.肝嚢胞の精査目的にて受診した.身体所見や血液検査では異常所見は認めなかった.食道胃透視にて食道に壁外圧排を認め,胸部CTにて瘤形成を伴う拡張した気管支動脈によるものと判明した.気管支・肺に炎症性変化は認めなかった.気管支動脈造影では,気管支動脈が著しく屈曲・蛇行・拡張し,複数の動脈瘤を形成して肺動脈に短絡していた.原発性気管支動脈蔓状血管腫は稀な疾患で,本邦での報告は12例のみである.いずれも発見動機は喀血であるが,本例のように無症状で発見され,しかも瘤形成を伴う例は他になく,極めて稀であると思われる.成因としては,先天的に血管の形成異常があり,経過とともに血管壁の脆弱な部...
Saved in:
Published in | 日本内科学会雑誌 Vol. 88; no. 11; pp. 2240 - 2241 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本内科学会
10.11.1999
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0021-5384 1883-2083 |
DOI | 10.2169/naika.88.2240 |
Cover
Summary: | 症例は74歳,女性.肝嚢胞の精査目的にて受診した.身体所見や血液検査では異常所見は認めなかった.食道胃透視にて食道に壁外圧排を認め,胸部CTにて瘤形成を伴う拡張した気管支動脈によるものと判明した.気管支・肺に炎症性変化は認めなかった.気管支動脈造影では,気管支動脈が著しく屈曲・蛇行・拡張し,複数の動脈瘤を形成して肺動脈に短絡していた.原発性気管支動脈蔓状血管腫は稀な疾患で,本邦での報告は12例のみである.いずれも発見動機は喀血であるが,本例のように無症状で発見され,しかも瘤形成を伴う例は他になく,極めて稀であると思われる.成因としては,先天的に血管の形成異常があり,経過とともに血管壁の脆弱な部分が瘤になったものと推察される. |
---|---|
ISSN: | 0021-5384 1883-2083 |
DOI: | 10.2169/naika.88.2240 |