進行再発大腸癌に対するCPT-11+UFT/経口Leucovorin外来化学療法の有用性の検討
2004年10月より進行,再発大腸癌に対してweekly CPT-11/UFT/LVを9例に施行した.投与スケジュールはCPT-1160mg/m2を第1, 8, 15に外来において点滴静注し,経口薬UFT (300mg/body/日)と経口Leucovorin (75mg/body/日)を21日間連日投与し, 7日間休薬の28日間を1コースとした.治療効果はPR 5例, SD 4例であり,奏効率56% (5/9), tumor control rateは100%であった. Grade3以上の副作用は倦怠感33%,白血球減少11%,嘔気11%で,下痢は1例(Grade2)のみであった.これらの結...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 日本臨床外科学会雑誌 Vol. 67; no. 12; pp. 2897 - 2900 | 
|---|---|
| Main Authors | , , , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            日本臨床外科学会
    
        25.12.2006
     | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 1345-2843 1882-5133  | 
| DOI | 10.3919/jjsa.67.2897 | 
Cover
| Summary: | 2004年10月より進行,再発大腸癌に対してweekly CPT-11/UFT/LVを9例に施行した.投与スケジュールはCPT-1160mg/m2を第1, 8, 15に外来において点滴静注し,経口薬UFT (300mg/body/日)と経口Leucovorin (75mg/body/日)を21日間連日投与し, 7日間休薬の28日間を1コースとした.治療効果はPR 5例, SD 4例であり,奏効率56% (5/9), tumor control rateは100%であった. Grade3以上の副作用は倦怠感33%,白血球減少11%,嘔気11%で,下痢は1例(Grade2)のみであった.これらの結果は既報告と比較し,有害事象発生率が低く,奏効率56%と満足できるものであった.外来におけるCPT-11/UFT/LV療法は,有効性,安全性, QOLの面からも,進行再発大腸癌に対するfirst lineとして有用な治療法であると考えられた. | 
|---|---|
| ISSN: | 1345-2843 1882-5133  | 
| DOI: | 10.3919/jjsa.67.2897 |