胃病変を主とした成人T細胞性リンパ腫の1症例

症例は徳島県出身, 61才男性.昭和59年3月上腹部痛あり.昭和60年6月,嘔吐,上腹部腫瘤, Virchowリンパ節腫脹もみられ入院.胃透視,胃内視鏡検査で前庭部の悪性潰瘍,壁硬化および狭窄を認めた.その生検とVirchowリンパ節組織所見よりnon-Hodgkin lymphoma diffuse Pleomorphic type (stage IVB)と診断.腫瘍細胞表面形質はOKT-4+で, ATLA抗体価は160倍であった....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本内科学会雑誌 Vol. 76; no. 1; pp. 144 - 145
Main Authors 井石, 安比古, 小阪, 昌明, 竹田, 勝則, 斎藤, 史郎, 赤池, 雅史, 宮崎, 修一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本内科学会 1987
Online AccessGet full text
ISSN0021-5384
1883-2083
DOI10.2169/naika.76.144

Cover

More Information
Summary:症例は徳島県出身, 61才男性.昭和59年3月上腹部痛あり.昭和60年6月,嘔吐,上腹部腫瘤, Virchowリンパ節腫脹もみられ入院.胃透視,胃内視鏡検査で前庭部の悪性潰瘍,壁硬化および狭窄を認めた.その生検とVirchowリンパ節組織所見よりnon-Hodgkin lymphoma diffuse Pleomorphic type (stage IVB)と診断.腫瘍細胞表面形質はOKT-4+で, ATLA抗体価は160倍であった.
ISSN:0021-5384
1883-2083
DOI:10.2169/naika.76.144