A型大動脈解離に対する全弓部置換術の一工夫

Stanford A型大動脈解離に対してentryの完全閉鎖を目指しopen stent法を併用した全弓部置換術が施行されている.しかしentryが気管分岐部レベル以遠に及ぶ場合,ステントグラフトの留置部位が下位胸椎レベルに及ぶことでの脊髄虚血の可能性があり,open stent法の適応には慎重な姿勢が必要となる.今回,上行大動脈entry部と下行大動脈気管分岐部レベル以遠re-entry部の瘤状化を認めたA型大動脈解離に対して,ダイレクトエコー検査で確認した下行大動脈re-entry部よりわずかに末梢を半周切開,同部へガイドワイヤーを用い弓部離断部より人工血管を引き抜くように誘導し,内挿法で...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本心臓血管外科学会雑誌 Vol. 33; no. 1; pp. 30 - 33
Main Authors 桑原, 正知, 鬼塚, 敏男, 中村, 栄作, 古川, 貢之, 松山, 正和
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会 15.01.2004
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0285-1474
1883-4108
DOI10.4326/jjcvs.33.30

Cover

More Information
Summary:Stanford A型大動脈解離に対してentryの完全閉鎖を目指しopen stent法を併用した全弓部置換術が施行されている.しかしentryが気管分岐部レベル以遠に及ぶ場合,ステントグラフトの留置部位が下位胸椎レベルに及ぶことでの脊髄虚血の可能性があり,open stent法の適応には慎重な姿勢が必要となる.今回,上行大動脈entry部と下行大動脈気管分岐部レベル以遠re-entry部の瘤状化を認めたA型大動脈解離に対して,ダイレクトエコー検査で確認した下行大動脈re-entry部よりわずかに末梢を半周切開,同部へガイドワイヤーを用い弓部離断部より人工血管を引き抜くように誘導し,内挿法で末梢側吻合を行った.この方法では正確に病変部の確認がなされ下位胸椎レベルに及ぶことなく末梢側吻合が可能であり,脊髄虚血の予防に有効であった.また人工血管を引き抜くように誘導し,内挿法で末梢側吻合を行うことで下行大動脈への処置が簡略化され,従来の手術に比し低侵襲裏に手術が完結され,open stent法では対応が困難な症例にも有用な術式と思われた.
ISSN:0285-1474
1883-4108
DOI:10.4326/jjcvs.33.30