Occult HBV感染と考えられる血液製剤による輸血後B型急性肝炎の一例
輸血によるB型急性肝炎の一例を報告する.症例は50歳代男性.心臓手術を受けた際に多量の輸血を受けた.輸血約3カ月後にはHBs抗原,HBs抗体,HBc抗体いずれも陰性であったが,6カ月後に肝障害を認めた.HBs抗原陽転化および血中HBV-DNA陽性によりB型急性肝炎と診断された.安静のみで肝炎は改善し,血中HBV-DNAは数週間で検出不能となった.輸血製剤の調査により新鮮凍結血漿の1本でHBV-DNAが検出され,塩基配列が患者から得られたウイルスのものと一致した.献血者は頻回に献血を行っておりOccult HBV感染と考えられた.核酸増幅検査の精度向上にかかわらず,Occult HBV感染者由来...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 肝臓 Vol. 54; no. 1; pp. 60 - 66 | 
|---|---|
| Main Authors | , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | Japanese | 
| Published | 
            一般社団法人 日本肝臓学会
    
        2013
     | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0451-4203 1881-3593  | 
| DOI | 10.2957/kanzo.54.60 | 
Cover
| Summary: | 輸血によるB型急性肝炎の一例を報告する.症例は50歳代男性.心臓手術を受けた際に多量の輸血を受けた.輸血約3カ月後にはHBs抗原,HBs抗体,HBc抗体いずれも陰性であったが,6カ月後に肝障害を認めた.HBs抗原陽転化および血中HBV-DNA陽性によりB型急性肝炎と診断された.安静のみで肝炎は改善し,血中HBV-DNAは数週間で検出不能となった.輸血製剤の調査により新鮮凍結血漿の1本でHBV-DNAが検出され,塩基配列が患者から得られたウイルスのものと一致した.献血者は頻回に献血を行っておりOccult HBV感染と考えられた.核酸増幅検査の精度向上にかかわらず,Occult HBV感染者由来と思われる輸血後B型肝炎は年間数例の報告が続いている.2012年8月にHBc抗体低力価かつHBs抗体低力価の献血血液を不使用とする新たな対策が講じられ,感染者の減少が期待されている. | 
|---|---|
| ISSN: | 0451-4203 1881-3593  | 
| DOI: | 10.2957/kanzo.54.60 |