二焦点眼内レンズ(TECNIS®Multifocal)と三焦点眼内レンズ(FineVision®)の術後成績と満足度

【目的】二焦点眼内レンズ(TECNIS®Multifocal ZMB00)と三焦点眼内レンズ(FineVision® MicroF,PodF,PodFT)の術後満足度を比較検討した。【対象及び方法】対象は、多焦点眼内レンズ(intraocular lens : IOL)を挿入し、術後3ヶ月以上経過観察を行った110例202眼(平均年齢68.4±9.8歳)である。内訳は二焦点IOL(TECNIS®Multifocal ZMB00 : AMO社)が57例106眼、三焦点IOL(FineVision® MicroF,PodF,PodFT : PhysIOL社)が53例96眼であった。手術は全例同一術...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本視能訓練士協会誌 Vol. 46; pp. 181 - 186
Main Authors 内海, 通, 安藤, 祐子, 佐藤, 恵美, 斎藤, 渉, 河西, 雅之, 薄井, 紀夫, 大沼, 学
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本視能訓練士協会 2017
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0387-5172
1883-9215
DOI10.4263/jorthoptic.046F119

Cover

More Information
Summary:【目的】二焦点眼内レンズ(TECNIS®Multifocal ZMB00)と三焦点眼内レンズ(FineVision® MicroF,PodF,PodFT)の術後満足度を比較検討した。【対象及び方法】対象は、多焦点眼内レンズ(intraocular lens : IOL)を挿入し、術後3ヶ月以上経過観察を行った110例202眼(平均年齢68.4±9.8歳)である。内訳は二焦点IOL(TECNIS®Multifocal ZMB00 : AMO社)が57例106眼、三焦点IOL(FineVision® MicroF,PodF,PodFT : PhysIOL社)が53例96眼であった。手術は全例同一術者が施行した。術後平均裸眼視力は、遠見5m、中間距離70cm、近見30cmの距離で測定し平均値を求めた。また、遠見での術後平均矯正視力を測定し、自覚的屈折値の等価球面度数の平均値を求めた。満足度の評価は、無記名のアンケート用紙を用いて、視距離別の満足度、ハロー・グレアの自覚、および総合満足度などについて、5段階評価で回答を得た。【結果】術後平均裸眼視力は、遠見で二焦点IOLが1.01(logMAR 0.00±0.10)、三焦点IOLは0.92(logMAR 0.04±0.14)、中間距離は、二焦点IOLが0.32(logMAR 0.49±0.16)、三焦点IOLは0.80(logMAR 0.10±0.13)、近見は、二焦点IOLが0.71(logMAR 0.14±0.16)、三焦点IOLは0.67(logMAR 0.17±0.15)であり、中間距離での視力にのみ両IOL間に有意差を認め(p<0.0001)、また等価球面度数においても、二焦点IOLが平均+0.17±0.46D、三焦点IOLが平均-0.20±0.42Dと有意差を認めた(p<0.0001)。その他のアンケート結果では、視距離別の満足度ほか、すべての項目に関して両IOL間で有意差を認めなかった。【結論】遠見、近見に加え、中間距離の視力向上を目的に設計された三焦点IOLは、二焦点IOLに比べ中間距離での裸眼視力が有意に良好であった。一方、視距離別の満足度、ハロー・グレアの自覚、総合満足度など、二焦点IOLと三焦点IOLにおいて差異はなかった。
ISSN:0387-5172
1883-9215
DOI:10.4263/jorthoptic.046F119