情報技術の記録性を学習する情報モラル教育の実践 : MMORPGの行動ログを用いた体験授業を通して(教育実践研究論文)

本研究は小学校6年生85名を対象として,情報技術の記録性の特性に関する実体験に基づく情報モラル教育を実施し,その教育効果を検討したものである.実験の結果,MMORPGの実体験と行動ログのフィードバックを受けた実験群は,統制群と比較して記録性に関するテスト成績が有意に大きく向上した.また,実験群の子ども達は事前と比較して事後にインターネットの利活用意識と利用不安感が有意に増加していた.上記の教育効果は5ヵ月後にも持続しており,本研究の方法に一定の教育効果があることが示された....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本教育工学会論文誌 Vol. 35; no. 1; pp. 47 - 57
Main Authors 馬場, 章, 鎌倉, 哲史
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本教育工学会 2011
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1349-8290
2189-6453
DOI10.15077/jjet.KJ00007329832

Cover

More Information
Summary:本研究は小学校6年生85名を対象として,情報技術の記録性の特性に関する実体験に基づく情報モラル教育を実施し,その教育効果を検討したものである.実験の結果,MMORPGの実体験と行動ログのフィードバックを受けた実験群は,統制群と比較して記録性に関するテスト成績が有意に大きく向上した.また,実験群の子ども達は事前と比較して事後にインターネットの利活用意識と利用不安感が有意に増加していた.上記の教育効果は5ヵ月後にも持続しており,本研究の方法に一定の教育効果があることが示された.
ISSN:1349-8290
2189-6453
DOI:10.15077/jjet.KJ00007329832