症例 閉塞性肥大型心筋症と間歇性WPW症候群合併症例の同時手術

症例は55歳の男性.昭和50年に近医にて閉塞性肥大型心筋症と診断され加療を受けていた.平成4年3月10日に突然意識消失発作を起こし,心肺蘇生術を受けた. 精査の結果, 間歇性W P W 症候群の合併が判明した.心臓カテーテル検査で左室内圧較差は168mmHgでBrockenbrough現象がみられ,II度の僧帽弁閉鎖不全症が認められた.同年5月27日に僧帽弁置換術・前乳頭筋切除術およびKent束切離術を施行した.術後デルタ波やVT発作はみられず,また左室内圧較差も消失した. 閉塞性肥大型心筋症とWPW症候群の同時手術例は,我々が調べ得た範囲ではいまだ報告はみられず,若干の文献的考察を踏まえ報告...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in心臓 Vol. 28; no. 7; pp. 599 - 604
Main Authors 澤田, 準, 朝倉, 利久, 安喰, 恒輔, 三崎, 拓郎, 宮本, 巍, 田所, 雅克, 高梨, 秀一郎, 古田, 昭一, 傅, 隆泰, 山村, 光弘, 青木, 啓一, 河合, 祥雄
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本心臓財団 1996
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0586-4488
2186-3016
DOI10.11281/shinzo1969.28.7_599

Cover

More Information
Summary:症例は55歳の男性.昭和50年に近医にて閉塞性肥大型心筋症と診断され加療を受けていた.平成4年3月10日に突然意識消失発作を起こし,心肺蘇生術を受けた. 精査の結果, 間歇性W P W 症候群の合併が判明した.心臓カテーテル検査で左室内圧較差は168mmHgでBrockenbrough現象がみられ,II度の僧帽弁閉鎖不全症が認められた.同年5月27日に僧帽弁置換術・前乳頭筋切除術およびKent束切離術を施行した.術後デルタ波やVT発作はみられず,また左室内圧較差も消失した. 閉塞性肥大型心筋症とWPW症候群の同時手術例は,我々が調べ得た範囲ではいまだ報告はみられず,若干の文献的考察を踏まえ報告する.
ISSN:0586-4488
2186-3016
DOI:10.11281/shinzo1969.28.7_599