Top of the basilar syndromeを来した遺残原始舌下動脈の1例
遺残原始舌下動脈(persistent primitive hypoglossal artery:PPHA)を伴い,脳底動脈への心原性塞栓によりtop of the basilar syndromeを来した1例を報告した.症例は94歳,女性.意識障害のため最終未発症時刻から15時間後,当院へ救急搬送された.来院時,深昏睡で自発運動はなく,眼球は正中固定し対光反射は消失,NIHSSは40点と評価した.心電図モニターにて心房細動を認めた.頭部MRIにて両側視床,大脳脚を含む中脳に新鮮梗塞を認めた.MRAにて右内頸動脈より分岐するPPHAから起始する脳底動脈が末端で閉塞している所見を認めた.PPHA...
Saved in:
Published in | 脳卒中 Vol. 32; no. 2; pp. 151 - 155 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本脳卒中学会
2010
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0912-0726 1883-1923 |
DOI | 10.3995/jstroke.32.151 |
Cover
Summary: | 遺残原始舌下動脈(persistent primitive hypoglossal artery:PPHA)を伴い,脳底動脈への心原性塞栓によりtop of the basilar syndromeを来した1例を報告した.症例は94歳,女性.意識障害のため最終未発症時刻から15時間後,当院へ救急搬送された.来院時,深昏睡で自発運動はなく,眼球は正中固定し対光反射は消失,NIHSSは40点と評価した.心電図モニターにて心房細動を認めた.頭部MRIにて両側視床,大脳脚を含む中脳に新鮮梗塞を認めた.MRAにて右内頸動脈より分岐するPPHAから起始する脳底動脈が末端で閉塞している所見を認めた.PPHAを伴う症例においては椎骨動脈,後交通動脈などの後方循環の発達が悪く,症状が重篤化しやすいと考えられる. |
---|---|
ISSN: | 0912-0726 1883-1923 |
DOI: | 10.3995/jstroke.32.151 |