食道早期癌に対する内視鏡的粘膜切除術の検討
当教室ではこれまでに早期食道癌が疑われた症例10例 (12病変) に対し内視鏡的粘膜切除術 (以下, EMRと略記) を施行してきたが, これらのうちで術後に癌と診断された7例 (8病変) を対象に, 食道早期癌に対するEMRの適応について, 特に深達度の面から検討した. 8病変の切除後の深達度診断は, epが4病変, mm1およびmm3がそれぞれ2病変であった. mm3癌のうちの1病変ではリンパ管侵襲が疑われ, 追加治療として切除後2週目より縦隔に対する放射線照射を行った. 最長で2年9か月経過を見ているが, 全症例無再発生存中である. 現在のところ, 深達度mm2までの早期癌がEMRの絶対...
Saved in:
Published in | 日本消化器外科学会雑誌 Vol. 27; no. 11; pp. 2369 - 2375 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器外科学会
01.11.1994
一般社団法人日本消化器外科学会 The Japanese Society of Gastroenterological Surgery |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0386-9768 1348-9372 |
DOI | 10.5833/jjgs.27.2369 |
Cover
Summary: | 当教室ではこれまでに早期食道癌が疑われた症例10例 (12病変) に対し内視鏡的粘膜切除術 (以下, EMRと略記) を施行してきたが, これらのうちで術後に癌と診断された7例 (8病変) を対象に, 食道早期癌に対するEMRの適応について, 特に深達度の面から検討した. 8病変の切除後の深達度診断は, epが4病変, mm1およびmm3がそれぞれ2病変であった. mm3癌のうちの1病変ではリンパ管侵襲が疑われ, 追加治療として切除後2週目より縦隔に対する放射線照射を行った. 最長で2年9か月経過を見ているが, 全症例無再発生存中である. 現在のところ, 深達度mm2までの早期癌がEMRの絶対的適応であると考えられ, mm3ではly (+) の可能性が高く相対的適応と思われるが, ly (+) 症例でも追加治療により十分根治が可能な症例も含まれており, 今後mm3癌に対してもEMRの適応拡大が期待できると考えられた. |
---|---|
ISSN: | 0386-9768 1348-9372 |
DOI: | 10.5833/jjgs.27.2369 |