進行癌症例に対する霊梅散(WTMCGEP)の治療効果

霊梅散(WTMCGEP)を用いた集学的治療が奏功した進行癌の3症例を報告する。症例1は87歳男性,食道癌 stage IV に化学放射線療法が開始されたが,副作用で化学療法は1クール目で中止,放射線療法後に緩和医療となった。霊梅散開始1年半後に食道癌が消失,診断5年6ヵ月後の現在も再発はない。症例2は79歳男性,食道癌 stage III に化学療法後手術の方針となったが,副作用で化学療法は2回試行も1クール目で中止,放射線療法後に緩和医療となった。霊梅散開始半年後に食道癌が消失,診断2年9ヵ月後の現在も再発はない。症例3は73歳女性,脳・肺・腹膜転移を伴う膵癌 stage IV による多発性...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本東洋医学雑誌 Vol. 74; no. 1; pp. 42 - 53
Main Authors 山崎, 武俊, 澤井, 一智, 峯, 尚志
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本東洋医学会 2023
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0287-4857
1882-756X
DOI10.3937/kampomed.74.42

Cover

More Information
Summary:霊梅散(WTMCGEP)を用いた集学的治療が奏功した進行癌の3症例を報告する。症例1は87歳男性,食道癌 stage IV に化学放射線療法が開始されたが,副作用で化学療法は1クール目で中止,放射線療法後に緩和医療となった。霊梅散開始1年半後に食道癌が消失,診断5年6ヵ月後の現在も再発はない。症例2は79歳男性,食道癌 stage III に化学療法後手術の方針となったが,副作用で化学療法は2回試行も1クール目で中止,放射線療法後に緩和医療となった。霊梅散開始半年後に食道癌が消失,診断2年9ヵ月後の現在も再発はない。症例3は73歳女性,脳・肺・腹膜転移を伴う膵癌 stage IV による多発性脳転移・脳梗塞で発症。抗凝固療法,緩和的化学療法と霊梅散の開始1ヵ月後に腹水,神経症状が改善し,7ヵ月の無増悪期間後,13ヵ月間生存した。霊梅散は抗腫瘍作用の示された生薬を含有し,進行癌に有効な治療と示唆された。
ISSN:0287-4857
1882-756X
DOI:10.3937/kampomed.74.42