エンドクローズTMを使用した声帯外方移動術(Ejnell 法)
声帯外方移動術 (Ejnell 法) は、両側声帯麻痺に対して行われる声門開大術の一つである。われわれは、両側声帯麻痺 2 例でエンドクローズTMという器具を用いて、手術操作の困難さを軽減できたので報告する。症例 1 は 19 歳男性、出生後、すぐに 3 カ月間挿管された。抜管後、気管切開はされていなかったが、14 歳の時、呼吸困難感を訴え、他院で緊急気管切開を受けた。気管カニューレからレティナ®管理となったが、気管切開口の閉鎖希望で来院し、Ejnell 法を行い、気管切開口を閉鎖できた。症例 2 は 53 歳男性、2 年前に食道癌術後に両側声帯麻痺となり、気管切開された。気管切開口の閉鎖希望...
Saved in:
| Published in | 耳鼻と臨床 Vol. 65; no. 5; pp. 139 - 145 |
|---|---|
| Main Authors | , , , , |
| Format | Journal Article |
| Language | Japanese |
| Published |
耳鼻と臨床会
20.09.2019
|
| Subjects | |
| Online Access | Get full text |
| ISSN | 0447-7227 2185-1034 |
| DOI | 10.11334/jibi.65.5_139 |
Cover
| Abstract | 声帯外方移動術 (Ejnell 法) は、両側声帯麻痺に対して行われる声門開大術の一つである。われわれは、両側声帯麻痺 2 例でエンドクローズTMという器具を用いて、手術操作の困難さを軽減できたので報告する。症例 1 は 19 歳男性、出生後、すぐに 3 カ月間挿管された。抜管後、気管切開はされていなかったが、14 歳の時、呼吸困難感を訴え、他院で緊急気管切開を受けた。気管カニューレからレティナ®管理となったが、気管切開口の閉鎖希望で来院し、Ejnell 法を行い、気管切開口を閉鎖できた。症例 2 は 53 歳男性、2 年前に食道癌術後に両側声帯麻痺となり、気管切開された。気管切開口の閉鎖希望で来院し、Ejnell 法を行い、気管切開口を閉鎖できた。2 例とも、喉頭内腔での糸の処理として、エンドクローズTMを用いることにより手術操作が簡便になり、エンドクローズTMは Ejnell 法では有用な器具であることが示唆された。 |
|---|---|
| AbstractList | 声帯外方移動術 (Ejnell 法) は、両側声帯麻痺に対して行われる声門開大術の一つである。われわれは、両側声帯麻痺 2 例でエンドクローズTMという器具を用いて、手術操作の困難さを軽減できたので報告する。症例 1 は 19 歳男性、出生後、すぐに 3 カ月間挿管された。抜管後、気管切開はされていなかったが、14 歳の時、呼吸困難感を訴え、他院で緊急気管切開を受けた。気管カニューレからレティナ®管理となったが、気管切開口の閉鎖希望で来院し、Ejnell 法を行い、気管切開口を閉鎖できた。症例 2 は 53 歳男性、2 年前に食道癌術後に両側声帯麻痺となり、気管切開された。気管切開口の閉鎖希望で来院し、Ejnell 法を行い、気管切開口を閉鎖できた。2 例とも、喉頭内腔での糸の処理として、エンドクローズTMを用いることにより手術操作が簡便になり、エンドクローズTMは Ejnell 法では有用な器具であることが示唆された。 |
| Author | 田浦, 政彦 山口, 優実 菊池, 良和 澤津橋, 基広 中川, 尚志 |
| Author_xml | – sequence: 1 fullname: 田浦, 政彦 organization: 九州大学大学院医学研究院臨床医学部門外科学講座耳鼻咽喉科学分野 – sequence: 1 fullname: 山口, 優実 organization: 九州大学大学院医学研究院臨床医学部門外科学講座耳鼻咽喉科学分野 – sequence: 1 fullname: 菊池, 良和 organization: 九州大学大学院医学研究院臨床医学部門外科学講座耳鼻咽喉科学分野 – sequence: 1 fullname: 中川, 尚志 organization: 九州大学大学院医学研究院臨床医学部門外科学講座耳鼻咽喉科学分野 – sequence: 1 fullname: 澤津橋, 基広 organization: 九州大学大学院医学研究院臨床医学部門外科学講座耳鼻咽喉科学分野 |
| BookMark | eNo9kLtKw1AAhg9SwVq7OvsCqeeayyJIqResuNT5cJKcaEKMknRxbLJY3NTWUUTBLlKhi5eID3NM69ZX0KK4fP_wwT98i6AUHUcSgGUEawgRQlcD3_ZrOqsxjog1B8oYmUxDkNASKENKDc3A2FgA1STxbQgxhBSbpAx2VDpQ2UhlXZUOVfaoslylr61dlV58vn9Mrgaqc606N8XdU_E8LO774_7L5OGtOO993V5O87NGEMkwXBmPetO8uwTmPREmsvq3FbC_0WjVt7Tm3uZ2fb2pBcgwhWZ6UEpPMIcYjsQe0W0MbYtR5LoE6YxiipDnSstmOvGkhQXUHYNJW1gCm1hKUgFrv79B0hYHkp_E_pGIT7mI274TSj5LwXXG2Qw_Nf6FcyhiHgjyDWVRc4s |
| ContentType | Journal Article |
| Copyright | 2019 耳鼻と臨床会 |
| Copyright_xml | – notice: 2019 耳鼻と臨床会 |
| DOI | 10.11334/jibi.65.5_139 |
| DatabaseTitleList | |
| DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
| EISSN | 2185-1034 |
| EndPage | 145 |
| ExternalDocumentID | article_jibi_65_5_65_139_article_char_ja |
| GroupedDBID | ABJNI ACGFS ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 RJT |
| ID | FETCH-LOGICAL-j178a-8f0eefa5c37ce2f36b20b9541dd316542411fde9b563fe92a06c75eba9a282ee3 |
| ISSN | 0447-7227 |
| IngestDate | Wed Sep 03 06:30:10 EDT 2025 |
| IsDoiOpenAccess | true |
| IsOpenAccess | true |
| IsPeerReviewed | false |
| IsScholarly | false |
| Issue | 5 |
| Language | Japanese |
| LinkModel | OpenURL |
| MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j178a-8f0eefa5c37ce2f36b20b9541dd316542411fde9b563fe92a06c75eba9a282ee3 |
| OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibi/65/5/65_139/_article/-char/ja |
| PageCount | 7 |
| ParticipantIDs | jstage_primary_article_jibi_65_5_65_139_article_char_ja |
| PublicationCentury | 2000 |
| PublicationDate | 2019/09/20 |
| PublicationDateYYYYMMDD | 2019-09-20 |
| PublicationDate_xml | – month: 09 year: 2019 text: 2019/09/20 day: 20 |
| PublicationDecade | 2010 |
| PublicationTitle | 耳鼻と臨床 |
| PublicationTitleAlternate | 耳鼻 |
| PublicationYear | 2019 |
| Publisher | 耳鼻と臨床会 |
| Publisher_xml | – name: 耳鼻と臨床会 |
| References | 5) Bigenzahn W and Hoefler H : Minimally invasive laser surgery for the treatment of bilateral vocal cord paralysis. Laryngoscope 106 : 791-793, 1996. 14) 宇野敏行 他 : endo-extralaryngeal needle carrier を用いた声帯外方移動術.耳鼻 49 : 36-40, 2003. 28) 安岡義人 : 手術手技 私が愛用する手術器具 ループ針.JOHNS 28 : 977-980,2012 21) 宮丸 悟 他 : 呼吸機能からみた、両側声帯正中位固定症に対する Ejnell 法による声門開大術の効果.日耳鼻 110 : 65-70,2007 25) 原奈津貴 他 : 喉頭展開不能症例に対する内視鏡下 Ejnell 手術.耳鼻 58 : 163-168,2012 4) Rontal M and Rontal E : Use of laryngeal muscular tenotomy for bilateral midline vocal cord fixation. Ann Otol Rhinol Laryngol 103 : 583-589, 1994. 15) 香取幸夫 他 : 声帯外方移動術が有効であった両側反回神経麻痺 2 症例.岩手病医会誌 43 : 49-52,2003. 20) 西尾健志 他 : endo-extralaryngeal needle carrier (EENC) を用いた Ejnell 法の問題点.耳鼻 53 : 279-283,2007 11) 本吉和美 他 : 両側声帯正中位固定症例に対する Ejnell 法による声帯外方移動術.日耳鼻 101 : 1057-1061,1998 26) 二藤隆春 他 : 術後 11 年目に Ejnell 法の牽引糸が断裂した両側声帯麻痺症例.耳鼻 63 : 178-182,2017 12) 本吉和美 他 : Ejnell 法による声門開大術が奏効した小児の先天性両側喉頭麻痺症例.喉頭 13 : 20-22,2001 24) 佐藤克郎 他 : 当科における Ejnell 法による声門開大術施行症例の検討.日気食会報 60 : 247-253,2009 2) Woodman D : A modification of the extralaryngeal approach to arytenoidectomy for bilateral abductor paralysis. Arch Otolaryngol 43 : 63-65, 1946. 13) 原 浩貴 他 : 硬性内視鏡を併用して行う声帯外方移動術 (Ejnell 法) について.日気食会報 53 : 436-440,2002 6) 湯本英二 : 両側声帯正中位固定症に対する声門開大術 (総説).耳展 47 : 10-18,2004 16) 蓑田涼生 他 : 両側声帯正中位固定症に対する手術法 Ejnell 法による声門開大術.頭頸部外科 16 : 163-169,2006. 27) 齋藤康一郎・矢部はる奈 : 【診断に苦慮した耳鼻咽喉科疾患 − 私が経験した症例を中心に − 】 両側声帯運動障害.ENTONI 205 : 111-117,2017 9) 久 育男 他 : 小児両側喉頭麻痺に対する Ejnell 法による声帯外方移動術.耳鼻 42 : 333-336,1996 3) 設楽哲也 : 外傷による喉頭狭窄の治療法.日気食会報 23 : 65-72,1972 23) 福嶋宗久 他 : Ejnell 法施行後、喉頭室に肉芽を形成した症例.喉頭 21 : 46-49,2009 30) 田村悦代 他 : Ejnell 法による声門開大術に対する一考察.日気食会報 53 : 1-5,2002 1) Ejnell H et al : A simple operation for bilateral vocal cord paralysis. Laryngoscope 94 : 954-958, 1984. 10) 久 育男 他 : カラー図説 Ejnell 法による声帯外方移動術.耳鼻臨床 90 : 1190-1191,1997 29) 湯本英二 : 声門開大術のポイント.耳鼻臨床 91 : 1288-1289,1998 7) 永井知幸 他 : 内視鏡下声帯外方牽引術.耳鼻 33 : 142-143,1987 17) 本吉和美 他 : Endo-extralaryngeal needle carrier を用いた Ejnell 手術の有用性と問題点.喉頭 17 : 17-20,2005 8) 飯田 順 他 : 両側声帯麻痺に対する簡易な手術法 − Ejnell 法の経験 −.日気食会報 40 : 354-356,1989 18) 本吉和美 他 : Ejnell 法による声門開大術後の音声機能.耳鼻 53 : 289-294,2007 22) 田口亜紀 他:3 回の声帯外方牽引術 (Ejnell 法) を要した両側声帯麻痺の 1 例.耳鼻 55 : 216-220,2009 19) 原 浩貴 他 : 当科で行っている Ejnell 法の工夫について.耳鼻 53 : 284-288,2007 |
| References_xml | – reference: 18) 本吉和美 他 : Ejnell 法による声門開大術後の音声機能.耳鼻 53 : 289-294,2007. – reference: 2) Woodman D : A modification of the extralaryngeal approach to arytenoidectomy for bilateral abductor paralysis. Arch Otolaryngol 43 : 63-65, 1946. – reference: 22) 田口亜紀 他:3 回の声帯外方牽引術 (Ejnell 法) を要した両側声帯麻痺の 1 例.耳鼻 55 : 216-220,2009. – reference: 21) 宮丸 悟 他 : 呼吸機能からみた、両側声帯正中位固定症に対する Ejnell 法による声門開大術の効果.日耳鼻 110 : 65-70,2007. – reference: 26) 二藤隆春 他 : 術後 11 年目に Ejnell 法の牽引糸が断裂した両側声帯麻痺症例.耳鼻 63 : 178-182,2017. – reference: 30) 田村悦代 他 : Ejnell 法による声門開大術に対する一考察.日気食会報 53 : 1-5,2002. – reference: 15) 香取幸夫 他 : 声帯外方移動術が有効であった両側反回神経麻痺 2 症例.岩手病医会誌 43 : 49-52,2003. – reference: 28) 安岡義人 : 手術手技 私が愛用する手術器具 ループ針.JOHNS 28 : 977-980,2012. – reference: 19) 原 浩貴 他 : 当科で行っている Ejnell 法の工夫について.耳鼻 53 : 284-288,2007. – reference: 7) 永井知幸 他 : 内視鏡下声帯外方牽引術.耳鼻 33 : 142-143,1987. – reference: 12) 本吉和美 他 : Ejnell 法による声門開大術が奏効した小児の先天性両側喉頭麻痺症例.喉頭 13 : 20-22,2001. – reference: 16) 蓑田涼生 他 : 両側声帯正中位固定症に対する手術法 Ejnell 法による声門開大術.頭頸部外科 16 : 163-169,2006. – reference: 23) 福嶋宗久 他 : Ejnell 法施行後、喉頭室に肉芽を形成した症例.喉頭 21 : 46-49,2009. – reference: 3) 設楽哲也 : 外傷による喉頭狭窄の治療法.日気食会報 23 : 65-72,1972. – reference: 29) 湯本英二 : 声門開大術のポイント.耳鼻臨床 91 : 1288-1289,1998. – reference: 25) 原奈津貴 他 : 喉頭展開不能症例に対する内視鏡下 Ejnell 手術.耳鼻 58 : 163-168,2012. – reference: 6) 湯本英二 : 両側声帯正中位固定症に対する声門開大術 (総説).耳展 47 : 10-18,2004. – reference: 14) 宇野敏行 他 : endo-extralaryngeal needle carrier を用いた声帯外方移動術.耳鼻 49 : 36-40, 2003. – reference: 27) 齋藤康一郎・矢部はる奈 : 【診断に苦慮した耳鼻咽喉科疾患 − 私が経験した症例を中心に − 】 両側声帯運動障害.ENTONI 205 : 111-117,2017. – reference: 8) 飯田 順 他 : 両側声帯麻痺に対する簡易な手術法 − Ejnell 法の経験 −.日気食会報 40 : 354-356,1989. – reference: 1) Ejnell H et al : A simple operation for bilateral vocal cord paralysis. Laryngoscope 94 : 954-958, 1984. – reference: 5) Bigenzahn W and Hoefler H : Minimally invasive laser surgery for the treatment of bilateral vocal cord paralysis. Laryngoscope 106 : 791-793, 1996. – reference: 10) 久 育男 他 : カラー図説 Ejnell 法による声帯外方移動術.耳鼻臨床 90 : 1190-1191,1997. – reference: 9) 久 育男 他 : 小児両側喉頭麻痺に対する Ejnell 法による声帯外方移動術.耳鼻 42 : 333-336,1996. – reference: 24) 佐藤克郎 他 : 当科における Ejnell 法による声門開大術施行症例の検討.日気食会報 60 : 247-253,2009. – reference: 20) 西尾健志 他 : endo-extralaryngeal needle carrier (EENC) を用いた Ejnell 法の問題点.耳鼻 53 : 279-283,2007. – reference: 11) 本吉和美 他 : 両側声帯正中位固定症例に対する Ejnell 法による声帯外方移動術.日耳鼻 101 : 1057-1061,1998. – reference: 17) 本吉和美 他 : Endo-extralaryngeal needle carrier を用いた Ejnell 手術の有用性と問題点.喉頭 17 : 17-20,2005. – reference: 13) 原 浩貴 他 : 硬性内視鏡を併用して行う声帯外方移動術 (Ejnell 法) について.日気食会報 53 : 436-440,2002. – reference: 4) Rontal M and Rontal E : Use of laryngeal muscular tenotomy for bilateral midline vocal cord fixation. Ann Otol Rhinol Laryngol 103 : 583-589, 1994. |
| SSID | ssib002004283 ssj0000400194 ssib005879669 ssib058493091 |
| Score | 1.7972178 |
| Snippet | 声帯外方移動術 (Ejnell 法) は、両側声帯麻痺に対して行われる声門開大術の一つである。われわれは、両側声帯麻痺 2 例でエンドクローズTMという器具を用いて、手術操作の困... |
| SourceID | jstage |
| SourceType | Publisher |
| StartPage | 139 |
| SubjectTerms | Ejnell 法 両側声帯麻痺 声帯外方移動術 気管切開 |
| Title | エンドクローズTMを使用した声帯外方移動術(Ejnell 法) |
| URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibi/65/5/65_139/_article/-char/ja |
| Volume | 65 |
| hasFullText | 1 |
| inHoldings | 1 |
| isFullTextHit | |
| isPrint | |
| ispartofPNX | 耳鼻と臨床, 2019/09/20, Vol.65(5), pp.139-145 |
| journalDatabaseRights | – providerCode: PRVAFT databaseName: Open Access Digital Library customDbUrl: eissn: 2185-1034 dateEnd: 99991231 omitProxy: true ssIdentifier: ssj0000400194 issn: 0447-7227 databaseCode: KQ8 dateStart: 19540101 isFulltext: true titleUrlDefault: http://grweb.coalliance.org/oadl/oadl.html providerName: Colorado Alliance of Research Libraries |
| link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV3Na9RAFA-1XryIouI3PTgnyZpkZpKZY7KbpVgqCFvoLUySCXQPKtJevHX3YvGmth5FFCyIVOjFj4p_TNzWW_8F35sku1v00BaWYXbemze_mTeTeS_MvFjWnUwpv1CC2irLUptpJ4U1p6SdC4GhQJhMHbwovPjAn19i95f58syZT1OnltZW01b27L_3Sk6jVSgDveIt2RNodiwUCiAP-oUUNAzpsXRMYkqER0JhMpREtM4I2ZC6dUnYaXjaNSkKe4t1VnokZiTqkAjYAyJZI9IlMmgyQOIkBAEOZiJhZEMJI9InsY9pJLF6GJAoQpKIiOQkBk6oDtC62LgQcR-P1tzFOgAYOSqCnDaUsZpwTI8kUlGiwYHIgBSYDOAIiRhPwho8IgTZgM3HGWTAMdM3jp0M_Qk_FLj4Q7Rd7J3hhz8wBKHpXgw9n_ALZBOhkQ9YnIpf4IBXwwFDKdoTfmYGqmMaAmydRj5AlEY-oKpODjevXlxztsxzxovlRCNhWmyD7KkHPGOBHXhVbISWNmVgcWFk2PoFb71DVV_TqFcin9pu3CoQVG25uFVgzn83RUoZ7oor6UrL5y2ejKsdCTReT-ME-RKfJxwTYE0aAt4DTPrgjJz1YAvF76QsPJzyVY37PfWwFwG40mNbGQxdSZ06MJMxkxi6Fya8WzMOdVBVxHvvCFowD_vgLDUHLY3t17tgna-dtrmwQnjRmumrS9ZCOdguh7vlcKMc7JTDz-Vwrxx87y2Wg5e_f_46eL1drr8p19-O3n8Zfd0Zfdja3_p28PHH6MXmn3evDveeV6tgbn9383Bv47K11I177Xm7_jSJ3XcDoWxROFoXimc0yLRXUD_1nFRy5uY5xfuBYBe7Ra5lyn1aaOkpx88CrlMllSc8rekVa_bR40f6qjWXaZErzUWeUsVoXgjGnMzztFuAL-_m6poVVH1PnlTxZ5LjKur6qWvesM5N5vtNa3b16Zq-Bcb3anrbKP0vGne0mw |
| linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
| openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BATM%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A3%B0%E5%B8%AF%E5%A4%96%E6%96%B9%E7%A7%BB%E5%8B%95%E8%A1%93%EF%BC%88Ejnell+%E6%B3%95%EF%BC%89&rft.jtitle=%E8%80%B3%E9%BC%BB%E3%81%A8%E8%87%A8%E5%BA%8A&rft.au=%E7%94%B0%E6%B5%A6%2C+%E6%94%BF%E5%BD%A6&rft.au=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%2C+%E5%84%AA%E5%AE%9F&rft.au=%E8%8F%8A%E6%B1%A0%2C+%E8%89%AF%E5%92%8C&rft.au=%E4%B8%AD%E5%B7%9D%2C+%E5%B0%9A%E5%BF%97&rft.date=2019-09-20&rft.pub=%E8%80%B3%E9%BC%BB%E3%81%A8%E8%87%A8%E5%BA%8A%E4%BC%9A&rft.issn=0447-7227&rft.eissn=2185-1034&rft.volume=65&rft.issue=5&rft.spage=139&rft.epage=145&rft_id=info:doi/10.11334%2Fjibi.65.5_139&rft.externalDocID=article_jibi_65_5_65_139_article_char_ja |
| thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0447-7227&client=summon |
| thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0447-7227&client=summon |
| thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0447-7227&client=summon |