香川県における喫煙防止教育の効果検証 アンケート調査を用いた後ろ向き研究
【目 的】 香川県内の小中学校における喫煙防止教育の効果の調査。 【方 法】 期間は2020年4月1日から2021年3月31日とし、対象は喫煙防止教育を受けた香川県内の小中学生とした。今回、受講前後でのアンケートによる調査を実施した。 【結 果】「将来タバコを吸わない」と回答した生徒は、受講前後で87%から94%へと有意に増加した(p<0.001)。 【考 察】 受講した生徒は喫煙防止の知識を習得できており、意識も改善していた。本取り組みが有用であることが示唆された。...
Saved in:
Published in | 日本禁煙学会雑誌 Vol. 18; no. 4; pp. 93 - 98 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本禁煙学会
20.10.2023
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1882-6806 |
DOI | 10.14950/jstc.18.93 |
Cover
Summary: | 【目 的】 香川県内の小中学校における喫煙防止教育の効果の調査。 【方 法】 期間は2020年4月1日から2021年3月31日とし、対象は喫煙防止教育を受けた香川県内の小中学生とした。今回、受講前後でのアンケートによる調査を実施した。 【結 果】「将来タバコを吸わない」と回答した生徒は、受講前後で87%から94%へと有意に増加した(p<0.001)。 【考 察】 受講した生徒は喫煙防止の知識を習得できており、意識も改善していた。本取り組みが有用であることが示唆された。 |
---|---|
ISSN: | 1882-6806 |
DOI: | 10.14950/jstc.18.93 |