日本大学医学部における外科学系再編は成功したか 乳腺内分泌外科の立場から

目的:日本大学医学部付属板橋病院外科系診療科の臓器別再編の効用について乳腺内分泌外科の立場から検討する.方法:再編前後の 4 年間について乳腺内分泌疾患のみを対象とし,手術件数,乳房温存率,1 日平均外来患者数,1 日平均入院患者数,初診察患者数,紹介率,外来年間延べ患者数,入院年間延べ患者数,外来 1 人 1 日平均収入,入院 1 人 1 日平均収入,総医療発生額を検討した.結果:手術件数,乳房温存率,1 日平均外来患者数,初診察患者数,外来年間延べ患者数,外来 1 人 1 日平均収入,総医療発生額は再編後の方が有意に増加していた.結語:外科系診療科を臓器別に再編し,患者や周辺医療機関に扱う...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日大医学雑誌 Vol. 68; no. 3; pp. 181 - 186
Main Authors 天野, 定雄, 櫻井, 健一, 谷, 眞弓, 塩野, 元美, 北島, 晃, 松尾, 定憲, 榎本, 克久
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本大学医学会 01.06.2009
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0029-0424
1884-0779
DOI10.4264/numa.68.181

Cover

More Information
Summary:目的:日本大学医学部付属板橋病院外科系診療科の臓器別再編の効用について乳腺内分泌外科の立場から検討する.方法:再編前後の 4 年間について乳腺内分泌疾患のみを対象とし,手術件数,乳房温存率,1 日平均外来患者数,1 日平均入院患者数,初診察患者数,紹介率,外来年間延べ患者数,入院年間延べ患者数,外来 1 人 1 日平均収入,入院 1 人 1 日平均収入,総医療発生額を検討した.結果:手術件数,乳房温存率,1 日平均外来患者数,初診察患者数,外来年間延べ患者数,外来 1 人 1 日平均収入,総医療発生額は再編後の方が有意に増加していた.結語:外科系診療科を臓器別に再編し,患者や周辺医療機関に扱う領域がわかりやすくなったことで,初診患者数が増加し,手術件数や収入が上昇した.診療科の臓器別再編は意義のあることと考えられた.
ISSN:0029-0424
1884-0779
DOI:10.4264/numa.68.181