腰痛に対する簡便な運動療法の試み

慢性腰痛患者に対し簡便な運動療法を指導し,その臨床的効果について検討した.方法は座位で体幹を左右に回旋させるのみの極めて簡単な方法である.ただし,一方向に回転させてからその位置で3秒同一姿勢を保持させ,それを反対側にも行って,これを5~10往復,1日3回行うように指導した.運動実施後1カ月の調査では,腰痛がほとんど消失したり,かなり改善して効果の顕著な症例が全体の70%に及んだ.本法は脊柱周囲の筋群に対するストレッチ効果が高いものと推定されるが,今後筋電図学的検討なども加えながら詳細に検討する予定である....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本腰痛学会雑誌 Vol. 13; no. 1; pp. 84 - 87
Main Authors 伊藤, 博元, 今野, 俊介, 宮本, 雅史, 青木, 孝文
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本腰痛学会 2007
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-9074
1882-1863
DOI10.3753/yotsu.13.84

Cover

More Information
Summary:慢性腰痛患者に対し簡便な運動療法を指導し,その臨床的効果について検討した.方法は座位で体幹を左右に回旋させるのみの極めて簡単な方法である.ただし,一方向に回転させてからその位置で3秒同一姿勢を保持させ,それを反対側にも行って,これを5~10往復,1日3回行うように指導した.運動実施後1カ月の調査では,腰痛がほとんど消失したり,かなり改善して効果の顕著な症例が全体の70%に及んだ.本法は脊柱周囲の筋群に対するストレッチ効果が高いものと推定されるが,今後筋電図学的検討なども加えながら詳細に検討する予定である.
ISSN:1345-9074
1882-1863
DOI:10.3753/yotsu.13.84