内視鏡視下腰椎椎間板ヘルニア摘出術(MED法)の初期症例の検討:同一術者によるLove変法との比較
L4/5あるいはL5/S1高位の腰椎椎間板ヘルニアに対して,同一術者が行った片側単椎間のMED法の初期症例とLove変法の各20例を比較した.MED法は,男性12例,女性8例,平均年齢32.8歳,高位はL4/5が8例,L5/S1が12例であり,手術時間平均85.1分,出血量44.2 gであった.Love変法は,男性13例,女性7例で,平均年齢36.9歳,高位はL4/5が9例,L5/S1が11例であった.検討項目は手術時間,術中出血量,歩行開始日,術後3日間の鎮痛剤使用回数とした.また,術前と最終調査時の状態についてVisual Analogue Scale(VAS)とRoland-Morris...
Saved in:
Published in | 日本腰痛学会雑誌 Vol. 11; no. 1; pp. 131 - 136 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本腰痛学会
2005
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1345-9074 1882-1863 |
DOI | 10.3753/yotsu.11.131 |
Cover
Summary: | L4/5あるいはL5/S1高位の腰椎椎間板ヘルニアに対して,同一術者が行った片側単椎間のMED法の初期症例とLove変法の各20例を比較した.MED法は,男性12例,女性8例,平均年齢32.8歳,高位はL4/5が8例,L5/S1が12例であり,手術時間平均85.1分,出血量44.2 gであった.Love変法は,男性13例,女性7例で,平均年齢36.9歳,高位はL4/5が9例,L5/S1が11例であった.検討項目は手術時間,術中出血量,歩行開始日,術後3日間の鎮痛剤使用回数とした.また,術前と最終調査時の状態についてVisual Analogue Scale(VAS)とRoland-Morris Disability Questionnaire(RDQ)を用いたアンケート調査を行った.手術時間,術中出血量に有意差はなかったが,MED法では有意に鎮痛剤使用回数が少なく,早期離床が可能であった.またVASとRDQの値は両群間に有意差はなく同等に改善していた. |
---|---|
ISSN: | 1345-9074 1882-1863 |
DOI: | 10.3753/yotsu.11.131 |