石炭の高圧水素化分解反応速度
北海道産褐炭 (住吉炭) と瀝青炭 (夕張炭) および住吉炭のアスファルト質の水添分解反に速度を回分式オートクンープにより測定した。実験の範囲はPr=225atm, Tr=300~450℃, tr=0~200minである。石炭の水添反応は二段階に分れ, 第I段階は速度が大きく, 第II段階は小さい。アスプアルト質は一段階で反応が進み, これらはすニー次反応であった。注吉炭の反応機構は (a) Coalk3→Oil1(b) Coalk1→Asphaltenek2→Oil2の並行反応で, 第II段階では (a) の反応が無視できると仮定すると実験結果をよく説明できた。...
Saved in:
Published in | 化学工学 Vol. 29; no. 12; pp. 988 - 994,a1 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 化学工学会
05.12.1965
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0375-9253 |
DOI | 10.1252/kakoronbunshu1953.29.988 |
Cover
Summary: | 北海道産褐炭 (住吉炭) と瀝青炭 (夕張炭) および住吉炭のアスファルト質の水添分解反に速度を回分式オートクンープにより測定した。実験の範囲はPr=225atm, Tr=300~450℃, tr=0~200minである。石炭の水添反応は二段階に分れ, 第I段階は速度が大きく, 第II段階は小さい。アスプアルト質は一段階で反応が進み, これらはすニー次反応であった。注吉炭の反応機構は (a) Coalk3→Oil1(b) Coalk1→Asphaltenek2→Oil2の並行反応で, 第II段階では (a) の反応が無視できると仮定すると実験結果をよく説明できた。 |
---|---|
ISSN: | 0375-9253 |
DOI: | 10.1252/kakoronbunshu1953.29.988 |