ステロイドとDDSの併用が有効であったと考えられるmulticentric reticulohistiocytosisの1例
57歳女性. 1997年10月頃より, 前額部に粟粒大の隆起性小結節が出現し始め, 次第に両手背, 前胸部, 腹部にも同様の皮疹を生じ, 手指, 膝の関節痛を伴うようになった. 組織学的にmulticentric reticulohistiocytosisと診断され, prednisolone 10mg/日投与されるも症状の改善を認めなかった. 我々は, 本患者に対しprednisolone 10mg/日に加えDDS75mg/日の併用を試みたところ, 皮疹および関節痛はすみやかに改善傾向を示し, 投与開始後9ヵ月を経過した現在も良好にコントロールされている. DDSは本疾患に対し試みる価値のあ...
        Saved in:
      
    
          | Published in | 皮膚 Vol. 42; no. 2; pp. 252 - 258 | 
|---|---|
| Main Authors | , , | 
| Format | Journal Article | 
| Language | English Japanese  | 
| Published | 
            日本皮膚科学会大阪地方会
    
        2000
     | 
| Subjects | |
| Online Access | Get full text | 
| ISSN | 0018-1390 1884-541X  | 
| DOI | 10.11340/skinresearch1959.42.252 | 
Cover
| Summary: | 57歳女性. 1997年10月頃より, 前額部に粟粒大の隆起性小結節が出現し始め, 次第に両手背, 前胸部, 腹部にも同様の皮疹を生じ, 手指, 膝の関節痛を伴うようになった. 組織学的にmulticentric reticulohistiocytosisと診断され, prednisolone 10mg/日投与されるも症状の改善を認めなかった. 我々は, 本患者に対しprednisolone 10mg/日に加えDDS75mg/日の併用を試みたところ, 皮疹および関節痛はすみやかに改善傾向を示し, 投与開始後9ヵ月を経過した現在も良好にコントロールされている. DDSは本疾患に対し試みる価値のある薬剤であると考えられた. | 
|---|---|
| ISSN: | 0018-1390 1884-541X  | 
| DOI: | 10.11340/skinresearch1959.42.252 |