Polymyalgia rheumatica 6例の臨床的検討

1. 当院における polymyalgia rheumatica 6例の臨床的検討及びその内2例 (痴呆合併例, 眼瞼下垂, 複視合併例) の症例提示を行った. 2. 臨床症状では, 四肢近位筋痛, 体幹痛, 関節痛, 発熱, 体重減少が特徴的であり, 血沈亢進, CRP強陽性など強い急性期反応を示した. 3. 生検例, 剖検例において血管炎の存在は認められず, また, 体液性免疫異常を示す所見もほとんど得られなかった....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本老年医学会雑誌 Vol. 23; no. 5; pp. 469 - 476
Main Authors 金丸, 和富, 名倉, 博史, 大山, 俊郎, 朝長, 正徳
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本老年医学会 30.09.1986
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0300-9173
DOI10.3143/geriatrics.23.469

Cover

More Information
Summary:1. 当院における polymyalgia rheumatica 6例の臨床的検討及びその内2例 (痴呆合併例, 眼瞼下垂, 複視合併例) の症例提示を行った. 2. 臨床症状では, 四肢近位筋痛, 体幹痛, 関節痛, 発熱, 体重減少が特徴的であり, 血沈亢進, CRP強陽性など強い急性期反応を示した. 3. 生検例, 剖検例において血管炎の存在は認められず, また, 体液性免疫異常を示す所見もほとんど得られなかった.
ISSN:0300-9173
DOI:10.3143/geriatrics.23.469