呼吸器感染症に対するNM441の臨床的検討

新規キノロン系合成抗菌剤NM441を慢性気管支炎2例, 肺気腫の二次感染1例の計3例の呼吸器感染症患者に投与し, 臨床効果および安全性について検討した。1回投与量100mgを1日2回, 13~14日間投与した。臨床効果は3例中「有効」1例, 「無効」2例であった。副作用は認められなかったが, 1例においてS-GOT, S-GPTの軽度上昇が認められた。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本化学療法学会雑誌 Vol. 44; no. Supplement1; pp. 635 - 636
Main Authors 桝野, 富彌, 螺良, 英郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本化学療法学会 25.03.1996
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1340-7007
1884-5886
DOI10.11250/chemotherapy1995.44.Supplement1_635

Cover

More Information
Summary:新規キノロン系合成抗菌剤NM441を慢性気管支炎2例, 肺気腫の二次感染1例の計3例の呼吸器感染症患者に投与し, 臨床効果および安全性について検討した。1回投与量100mgを1日2回, 13~14日間投与した。臨床効果は3例中「有効」1例, 「無効」2例であった。副作用は認められなかったが, 1例においてS-GOT, S-GPTの軽度上昇が認められた。
ISSN:1340-7007
1884-5886
DOI:10.11250/chemotherapy1995.44.Supplement1_635