Ritipenem acoxilに関する臨床的検討

新しく開発された経口ペネム系抗生物質ritipenem acoxil (RIPM-AC) につき臨床的検討を行った。 呼吸器感染症21例に本剤を1日450~900mg, 6~14日間投与した。効果判定可能対象16例の内, 13例に有効, 1例にやや有効, 2例に無効の成績を得た。副作用は全例に認められず, 臨床検査値異常は評価可能対象18例中, 血小板数の減少およびBUNの上昇が各1例認められた。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本化学療法学会雑誌 Vol. 43; no. Supplement3; pp. 475 - 478
Main Authors 安永, 幸二郎, 山中, 吉隆, 米津, 精文
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本化学療法学会 05.10.1995
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1340-7007
1884-5886
DOI10.11250/chemotherapy1995.43.Supplement3_475

Cover

More Information
Summary:新しく開発された経口ペネム系抗生物質ritipenem acoxil (RIPM-AC) につき臨床的検討を行った。 呼吸器感染症21例に本剤を1日450~900mg, 6~14日間投与した。効果判定可能対象16例の内, 13例に有効, 1例にやや有効, 2例に無効の成績を得た。副作用は全例に認められず, 臨床検査値異常は評価可能対象18例中, 血小板数の減少およびBUNの上昇が各1例認められた。
ISSN:1340-7007
1884-5886
DOI:10.11250/chemotherapy1995.43.Supplement3_475