蝸牛の血管
「〔I〕内耳道の血管」 内耳への支配動脈はinternal auditory artery(IAA)である. この動脈は約8割においてbasilar artery(BA)の枝であるanterior inferior cerebellar artery(AICA)またはその分枝から分かれるが, 時にposterior inferior cerebellar artery(PICA)やまれにBAから直接分かれることもあることが報告されている. AICAまたはその分枝はvascular loopを形成しその近位脚よりIAAを分枝するがloopの大きさは種々で100例中40例が内耳道内に入り込み, 3...
Saved in:
Published in | 日本耳鼻咽喉科学会会報 Vol. 94; no. 5; pp. 740 - 743 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
20.05.1991
日本耳鼻咽喉科学会 |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0030-6622 1883-0854 |
DOI | 10.3950/jibiinkoka.94.740 |
Cover
Summary: | 「〔I〕内耳道の血管」 内耳への支配動脈はinternal auditory artery(IAA)である. この動脈は約8割においてbasilar artery(BA)の枝であるanterior inferior cerebellar artery(AICA)またはその分枝から分かれるが, 時にposterior inferior cerebellar artery(PICA)やまれにBAから直接分かれることもあることが報告されている. AICAまたはその分枝はvascular loopを形成しその近位脚よりIAAを分枝するがloopの大きさは種々で100例中40例が内耳道内に入り込み, 33例が内耳孔に達していたことが報告されている(Mazzoni, 1969)1). IAAの分枝様式はsubarcuate artery(SA)との関連も含めて様々で, しかもIAAは1本とは限らない(図1). |
---|---|
ISSN: | 0030-6622 1883-0854 |
DOI: | 10.3950/jibiinkoka.94.740 |